スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - Kei

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • インパネ色替え

    #800足付け 洗浄 プライマー 下塗り 木目もどき ニス塗り失敗 磨いて修正 おしまい

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月3日 12:52 会員①さん
  • センターパネル塗装

    外でw 風がなかったので急いでシュシュっと 仕上がりはまあまあ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月8日 19:52 TAKABOHさん
  • ウッドパネル自作

    メーター前と助手席の前にパネルを付けました。曲面に合わせるのに裏を彫刻刀で彫っています。これが地味に面倒な作業でしたwいつものカラーニスと透明ニスで仕上げて完成です。ニスも何回も塗って乾かして削ってまた塗って、と漆のように仕上げます。地味に面倒です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月6日 21:39 ♪ラスカル♪さん
  • 自作 灰皿照明

    灰皿は社外品派でしたが、良さそうな場所に灰皿が設置できないので純正品を使用することにしました。 しかし純正灰皿には照明がなく、夜間に使用すると軽いテロが頻発… そこで、エーモンの開閉スイッチとサイドビューLEDを利用し、灰皿照明を追加しました。 イルミから電源を取り、点きっぱなしにならないように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月31日 18:12 まっけんじーさん
  • エアコンルーバー修理

    納車時から運転席側のエアコンルーバーが折れてあさっての方向向いてマス。 中折れして入ってないから、ユルユルなんだなぁ(謎) パネル外して、ルーバーASSYはネジ3本で固定されているので外します。 少し引っ張り気味にしてルーバー外してやると下側にリンクが付いていてピンが折れているのがわかります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月24日 20:10 velvetblueroseさん
  • インパネ斬り

    keiのインパネって一体モノで外すのが面倒なので テープで位置決めして ノコでぶった斬るw 先代keiより綺麗に切れました(*^^*) 付けるとこんな感じ 案外目立たない( ´∀`)bグッ! これでパネルを外すのが楽になりました( ̄^ ̄)ゞ まぁ車買って最初にすることじゃない気がしますが(ー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月26日 19:19 Pigeonさん
  • エアコン吹き出し口のルーバー壊れてましてん

    中古車ならよくあること。 リサイクルパーツで交換してもどうせすぐ壊れるんだし、いつでも自力で何とか出来る方法を身につけておいたほうがいいだろうってんで、応急補修に着手。 分解してルーバーのピン位置にキリで穴開けて爪楊枝ぶっ刺してアロンアルファ流し込んでテーパー削って組み直し。 0円修理完了!( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月11日 11:25 maquina(ポンコツさん ...さん
  • Keiセンターパネル塗装

    少しやってみたい事があり、Keiさんのセンターパネル塗装をしてみた♪ Kei後期型センターパネルはエアコンルーバー枠に指を掛けて手前に引っ張れば簡単に剥がせます。で、裏返して黄色○の三ヶ所のビスを取ればルーバー部分を取り外せます。 反対側も同じです。 ルーバー外したの図。 先ずはパーツ洗浄。マジッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月30日 23:30 元峠師さん
  • ピラーにタイツを履かせる

    やってる方がいたのでパクり! そのうち換えたいなと思ってたAピラートリム。 加工跡、劣化、キズもいっぱいで汚ない... で、お古のタイツ! (笑) ピラートリムをはずして... タイツはかせて... よぶんな所はカット はみ出た部分は裏側にしまって 完成! 次はBピラーだな! 今回は黒だけ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月30日 17:09 mochi1986さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)