スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - Kei

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • キーシリンダー照明&増設

    ミラノパイさんの整備手帳を参考に真似してみましたぴかぴか(新しい) 作業風景の写真がなくてすいませんがまん顔 まずはキーシリンダー照明ひらめき キーシリンダー照明をつけたついでにルームランプの増設もしましたぴかぴか(新しい) まずは灯火時ひらめき(字が違うかも…あせあせ(飛び散る汗)) 次は消灯時猫2 物は最近よく売ってるたぶんエーモンさんのLEDのやつわーい(嬉しい顔)本当は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月14日 21:21 熔解マンさん
  • リアシート取り付け

    ようやくリアシート取り付けて 車内クリーニング完了です。 ちょっと買い物に出てきましたが 静かになったけど、足がほんの少し 遅くなりました。今まで軽かったから~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 15:54 Junny.Kさん
  • メーター

    メーターは、デコって、メーター球はLEDです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月9日 19:08 t-familyさん
  • 純正内張り流用、S-AFCⅡのカバー製作

    先日取り付けたS-AFCⅡですが、 場所はダッシュボードのエアコン吹き出し口上に 決めました。 視認性と操作性のバランスが取れてるのが ここかなぁということで。 唯一気に入らないのは四角いシルバーの本体が ダッシュボード中央に居座ってる状態。 目立って良いと言えば良いんですが カバーでも付けてス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年6月18日 00:01 NUTMANさん
  • 自作アームレスト兼、物入れ

    マイKEIがATなので、左腕が寂しいので作りましたw 使用感はかなり良いですが、塗装に手を抜き、さび止めだけに済ませてしまったので、見た目が悪いのが痛い… 中には、ブリーフでCDが20枚は軽く入ったりします が、今では小物が散乱してたり・・・ 材質が鉄なのでかなり重いです・・・(泣 まだ写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月29日 00:48 毒電波@弾幕keiさん
  • 5ドアなのに定員2名の車検対策

    後部座席に人を乗せる事も無いし、走りに行く度にいちいち後部座席を脱着するのも面倒だし、フルバケにバックプロテクター着けないと車検通らないし・・・と言う事で、購入後初の車検の際に、思い切って乗車定員変更をして2名乗車にしちゃったのですが、リヤスペースに荷物を載せるのであれば、床面をフラットにして、ガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月13日 09:36 すまっち!さん
  • 内装の模様替え?を行う。

    オーディオのヘッドユニットの変更と、ナビ憑きのレーダーを固定しておきました。 オーディオのヘッドユニットは気分で変更します(笑)。 今回はMD用のヘッドユニットにしました(更笑) ただの自己満足です(更更笑)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月9日 21:34 たむたむ@SK♪さん
  • 塗ーり塗り

    今回は運転席後ろのドアパネルを 塗ります(*≧∀≦*) んで、興味があった キャンディレッドに…… 下はキャンディブルー(*^▽^)/★*☆♪ 真ん中はシルバーで( ^∀^) ドアノブは艶消し黒で 恐竜の横顔の出来上がりです( ̄▽ ̄)ゞ ラスト一枚は貼り塗りで 行きますかね♪ヽ(´▽`)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 12
    2016年7月7日 14:57 みーーやんさん
  • アルトさんの遺品

    いろいろ移植した。 ドラレコは中華のやっすいやつ。 まぁ、証拠映像ていど。 レーダーは、旭川は赤外線照射タイプが主流だから、まだ古いけど使える。 白バイは、無理😣 スマホホルダーは、アストロの特売品。 悪くない( ・∇・) ハンドルカバーは、オートバックスで特売してた👍 シガーソケットも三口に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 13:54 ロイヤルむぎ茶さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)