スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - Kei

トップ 内装 エアコン 修理

  • エアコン吹き出し口修理って

    エアコン吹き出し口、ベロンって 通常なら、 三枚の風向き板が同時に動くも、 二枚が?真横に向いたままw 三枚連結する、小さな板が外れ… ポッチが折れてますw 吹き出し口にドリンクホルダー付けると こぉなるケースが多いですね 三枚の板に、小さな穴開けます ドリルなければ、 太めの針金をペンチで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2015年7月16日 03:54 katta .さん
  • エアコン鳴いた (´;ω;`)  ので・・

    ボーズと((*゚ー゚)しゃん、子供らと 昼食は冷麺食べに(^-^*)(・・*)(^-^*) 3人乗ってA/C入れると・・( `皿´)キーッ!!   (メ・ん・)? 鳴くはずもない エアコンベルト鳴いて・・(´;ω;`) 夕方になり、  そろそろやりますか・・(;´д`)ゞ アチー!!けど No ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年8月14日 19:11 katta .さん
  • エアコンルーバー修理

    後期内装あるある。 自分のは大丈夫だぜ!とか思ってたけど暑い日が続いたせいかパランパランになりました。 気になるのですぐ修理! 皆さんの整備手帳を参考に2×6mmのビスを買ってきました。 穴にこの出っ張りがハマって固定されてたのが熱とかで緩々になって外れてしまうようですね。 ピンバイスなどで穴 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年7月1日 21:32 †もみちゃん†さん
  • エアコン 吹き出し口修理

    Keiのエアコン吹き出し口が 壊れてまして… 縦の3枚の動きがバラバラ 多分娘が使ってたスマホホルダーが原因だな バラしてみる 左の下にあるリンクの止め部が 中と右の奴が折れてたって感じ? でっぱりを削り ドリルで穴開け 爪楊枝をちっと削って刺すw リンクの穴に差し 組む 治った♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月8日 21:53 さとくん@係長さん
  • ブロアー 交換って

    頼んでおいた、ブツ こんだけ、暑ちーぃぃ・・>__< 交替勤務と、日中の通勤1Hは・・ A/C無きゃー背中ベターッ(*__*) 燃費ぃ・・言ってられないよォ 走行中、段差等で”ドン”と、なると・・  ガラガラ(>___<) なら、やりますかぁ  ←夜勤明けw Dシートとっぱらってぇ イ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年7月9日 18:34 katta .さん
  • ルーバーニコイチ

    ルーバーの横羽が割れていました。 ドリンクホルダーを引っかけているからなんでしょうね。 加工済などのストックを使って修理です。 縦羽が壊れていないので、横羽が割れていない物に移設してニコイチ化です。 元に戻して完了! 純正品番。まだ新品で出るなら今のうちに買い足しておこうかなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 10:19 レガッタさん
  • 【2019.06.01】エアコン修理&リヤハブベアリング交換

    エアコンエバポレーター交換:45,310円 リヤハブベアリング交換:15,280円 消費税込 合計:65,437円 リヤハブベアリングの交換は、思っていた以上に安かったのでホッとしました。 エバポレーター周りからエアコンのガスが漏れていたらしいので、ASSY交換していただきました。 ところが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月2日 16:39 ムッシューさん
  • エアコンフィンをホットボンドで固定

    keiの純正エアコン吹き出し口の風向きを調整する部分^_^ 年数経った車なんで、ユルユルに(>人<;) 振動でフィンが傾き風を遮断してしまう為、その都度手で直してましたが余りにもグラグラな為、思い切ってホットボンドで軽く固定^_^ 左右は固定されちゃいましたが、上下は調整可能なんで(((o ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月20日 00:10 ♪すなっち♪さん
  • エアコン修理

    エアコンから冷風が出ないことに気が付きました(夏場以外はエアコンを使わないので、いままで気が付かなかった)。本格的に暑くなる前に急遽修理です。 先ずは定番、ガス漏れを疑います。車で10分くらいの所にアストロプロダクツがあるので、写真のモノを買ってきました。メーター付きガスチャージホース、R134 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年5月8日 17:21 パンサムさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)