スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - Kei

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サーモスタット交換とクーラント交換記録

    走行距離57,940km 3月の車検時にやらなかったクーラント交換(コスト的な意味もある) どうせやるならDIYで、更に82℃サーモスタットも試してみたくなったので交換へ。 クーラントはイエローハットのPB そのまま使えるタイプ クーラント受けをドレンコック下に設置し、コックをひねり排出。 ラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月25日 22:34 ノリス@大佐さん
  • ラジエーターファン強制作動スイッチ取り付け

    最近、ネタ思い付かず… 弄りの方向性も見失ってる感が否めないラキストでございます…w 私の場合、サーキット走行する訳でもなし…高回転走行を長時間する訳でもないので、要らないっちゃ要らない装備なんですがね~(^_^;) 色々とやり方があるんでしょうけど、一番簡単な方法で取り付けます。 用意したもの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年6月6日 18:39 Lucky strikeさん
  • オイルクーラー取付(コア編)

    今年の夏は大変暑いのでこれ以上チューニングを進める上でクーリング対策が必須となってきました。 しかしながら資金は乏しくメーカー品を買う事が出来ません。 オクを漁っていると激安オイルクーラーが気になってしょうがなく三日悩んでポチッちゃいました。 届いた商品は写真を参照に。。。 センターボルトは汎 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月22日 13:11 ケラ地名民さん
  • サーモスタット交換

    以外と簡単でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月7日 22:03 鈴木 Keiさん
  • Keiスポーツ(HN22S)・ローテンプサーモスタッドに交換

    やってみると簡単だったんですが どこにも交換作業の例がなくて 初めてやるには不安でした。 なので、同じような方達の為に Let's Try♪ 純正エアクリの下にあります♪ うちのKeiはすでに 社外エアクリなので、 ここには写っていません。 あ、クーラント抜いてください☆ ボルトとかホースとか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月19日 05:25 FATEさん
  • 冷却水リザーバタンク交換

    購入してから2年2ヶ月で、液がタンクのLOWライン下まで減ったので 購入店とは別の店で、液を追加して様子を見た結果、 減るスピードが速くなったのでタンクを交換してみるコトに。 タンクを外してみたら、ボディーと連結させるレール? の付け根から水漏れ。 恐らく最初からだろな~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月24日 22:43 もりもり@静岡さん
  • アッパーホース交換

    きのー、 夕方に部品が届いたと連絡がきて タント君で取りに行ってきます(⌒‐⌒) 部品を確認 帰りにアップガレージでパーツクリーナー 購入、知り合いの車屋でLLCを1.5リットル 恵んでもらい(⌒‐⌒) 家に帰宅 帰宅時間が遅かったので 作業は翌日に…… んで、作業に邪魔なエアクリを外し ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月8日 14:02 みーーやんさん
  • 社外インタークーラー交換。

    社外インタークーラーに交換。 いや、外れないよ、コレ!(´θ`llll) ついでに、インテークパイプもサーモガードで断熱。 遠くから見てください。 だいぶ適当に巻いた・・・。 取り敢えず、ステンレス製の結束バンドで補強。 複雑なRのパイプだから、シワ寄りまくり。 ちったあ効果あんのかな~? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月5日 16:00 新・シャア大佐さん
  • ラジエターキャップ交換

    131550Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月21日 18:35 佐野@道楽者さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)