スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - Kei

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • エンジンオイル・エレメント・オイルクーラーパッキン交換

    雨続きで延期されていたオイル・エレメント交換を実施。 以前からオイル漏れが気になっていたので、オイルクーラーパッキンも交換することに。 前に乗ってたHN22Sでは試せずに終わってったんよね。 パッキン新旧比較。 こんなにペッタンコになるもんなのか。 多分これで漏れは粗方収まるだろう。 24の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月29日 16:57 maquina(ポンコツさん ...さん
  • oilクーラーパッキン交換

    とりあえず、いつも行く店で、エレメント外しを使って締めるので オーバートルクで締めているので漏れて来たのかな? 外してびっくり! 前の持ち主さんは液体ガスケットで1度補修していました。 他にも作業したので写メは取らなかったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月22日 18:55 元土木屋さん
  • サーモスタット交換

    オーバークール解消のため、自力で交換しました。 85,318km 次は、マフラーのガラガラ音と、 オイル漏れの対策ですねヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 追記 2019/1/13 オーバークール解消を確認するため、南会津に行ってきました。 外気温0度! しっかり水温が上がってました^ ^ 暖房が効くっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月12日 19:13 とも39さん
  • サーモスタット交換

    朝晩が冷え込んで来たので交換しました。 暖房が冷房に変わるって体に悪い! 関東なら変えないでもいいんだけどね 社外純正、tama enterpriseサーモスタット 値段は忘れたけど、いつもお世話になっている盛岡部品(宮古市) また、ドライブシャフトのシールなどを買いに行きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月4日 15:29 元土木屋さん
  • エアコンベルト、オルタネータベルト

    キュルキュル五月蝿い。 バンパー取っ払ってやる方が速い。 キュルキュルから解放。 こういう部品はスズキパーツセンターで買った方が間違いない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月31日 15:16 otumaraさん
  • DIY サーモスタット交換(予防整備)

    新車から1度も取り替えていないので、トラブル防止の為に交換しました。 冷却水も同時に交換しました。 作業しやすい様に、エアークリーナーBOXを外しました。 BOXを取り外すとサーモハウジングがよく見えます。 12mmのBOXレンチではずします。 無事にはずれました。取り付けの向き?は、以前の取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月18日 12:46 ドミニクさん
  • インタークーラー大型化

    後期型のものに交換していることもあり 純正のインタークーラーに特に 不満があったわけではないんですが 好奇心で他車種のものを装着してみました。 無理やりすぎるパイピングが哀愁を誘います。 当初はこんなレイアウトも検討してました。 ARCのインタークーラーは冷却部の 圧損を軽減するために入り口が広 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年11月25日 18:20 NUTMANさん
  • オイルクーラーじゃないよ・・・・インクラだよ!

    HA21Sの時よりスペースが広そうだったのでトライしてみました。 とりあえずそのままでは大きすぎるのでコアを7段ほどカットして 借り合わせ・・・・ いい感じ! それでも大きいなぁ・・・ ここからが時間がかかります。 切ったり貼ったりの連続です・・・・ あーでもない・・・ こーでもない・・・ と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月13日 21:54 tamaんちゅさん
  • サブラジエーター装着

    サーキット走行にて重要な事、それは水温管理! しかしながら外品ラジエーターは高い・・・でノールウォークの社長に相談「サブラジエーターつけたら?」とのこと で、装着しました、オイルクーラーに見えるがサブラジエーターです。 テスト走行→めっちゃ冷える!!! んでサーキット走行→85℃付近で止まってる! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月6日 23:29 nastydesignさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)