スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - Kei

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーターバルブ LED+青化

    まずは、デフォルトのバルブ色ですが普通のバルブ色です。 実は夜間運転してて気づいたのですが、数字は見えるのですが目盛がとにかく見づらい…(;´Д`A ということで納車2日目にして、交換することにしました! 交換後の図 雨の夕方で、こんな具合に見えます〜(^^) もう青物好きの私には、テンション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 23:25 青\じょぅ/@WDさん
  • 水温計取り付け

    もう少しで、 夏……ってか、今日福岡で27℃ むっちゃ暑い(* ̄ー ̄) ってことで水温計の取り付けです✨ んで、 アッパーホースを切断 間にアタッチメントを取り付け まぁ、やっぱりと言うか アタッチメントのセンサー部分から 少量の水漏れ!!(゜ロ゜ノ)ノ ここって、対策品とかないのかな??? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2015年5月19日 17:31 みーーやんさん
  • BLITZ ブリッツ 電子式ブースト計 DC 取り付け

    やっていいかわかりませんが、やっている方がいたので自分もそれに習って、ブローオフの配管から丁字ので拝借しました。 車内へはバッテリー奥にあるメクラから通しました。 画像は車内からで、エアコンフィルターのボックスの辺りにあります。 センサー本体はエアコンフィルターのボックスの横に張り付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年7月16日 06:40 まっくす@サンブルさん
  • 1型に5型~HN22S後期用メーターを移植

    先ずは、比較です(^^) 上→HN11S・1型用 下→HN22S・5型以降用(品番から型式、グレード等が分かるらしいのですが…何型かは不明) 同型でも、イルミがアンバーとグリーンが有るようですが…今回入手した物はグリーンでしたorz 作業中の画像はありません(^_^;) 毎度、作業に必 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2012年7月28日 19:22 Lucky strikeさん
  • ブースト計を取り付けてみた

    今回はターボ車に乗ったらコレ! ブースト計の取り付けを行いたいと思います(^。^) 電源配線は画像のとおり。 赤→プラス端子 白→ACCもしくはイグニッション オレンジ→今回は使わず放置w 黒→アース(ー端子) 配線はタコメーターを付けた時の配線を分岐させ、そのまま利用しました。 白線はオー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月8日 22:54 ‐ネムリネコ‐さん
  • メータ球 LED 化

    ライト、ポジション、ナンバー LED化しとダイナモ負担減へ メータ球もT10LED に交換(3個) あわせて、 H i と燃料警告も、T5LED に交換 純正水色帽子被せたら、 パネル色が変わって…w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 03:01 katta .さん
  • オートゲージ ブースト計

    ブースト計かっこいーなーと思ってたら、某オクでちょっぴり安かったので新品で購入。今回主に使用したものは、 オートゲージ製 ブースト計 タニダ?製 三つ又(6-4-6) タニダ?製 バキュームホース2m タイラップ ホースクランプも買ったけど、使い方がわからず…結局タイラップで代用(´・_・`) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月13日 00:02 よしおくんあさん
  • ブースト計取付

    オートゲージのブースト計、取り付けました! アナログとデジタルの両方で見れるタイプです。 色々な人のレビューにある通り少しズレてます… でも乗ってるうちにズレがなくなりました。 付属の電源コードが短いので伸ばす必要があります… あと付属のホースがカチカチなので自分は4φのシリコンホースを買いました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年1月29日 17:13 ヒロキ 178さん
  • メーターフード自作。

    配管継手からメーターフードを作成。 サイズを間違えてポン付けとは行きませんでしたが・・・。 買ってきた配管継手が外径Φ60。 メーターの外径Φ60。 ・・・あれ? 入らないので切りました。 ハイ・・・。(´θ`llll) メーターの下に切り込みを入れて、インシュロックで縛り上げた。 まあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年10月16日 15:35 新・シャア大佐さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)