スズキ Kei スポーツ

ユーザー評価: 4.08

スズキ

Kei スポーツ

中古車の買取・査定相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - Kei スポーツ

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装NEW

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • 自作カナード作製その④(やっとブツできました!編)

    <前回カナード作製画像> ◆整備手帳[自作カナード作製その③(仕上げ加工編)]の続き作業です。 前回、カナード作製作業において[カナード加工作業]が完了してカナード最終形状が決まりました。 今回は、作業[その④]としてカナードの[塗装]及び[仕上げ処理]の作業を実施します。(作製完結編です) カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月26日 00:07 Silver-Foxさん
  • 自作カナード取り付け(妄想計画完結編)

    <自作カナード画像> ■整備手帳タイトルは、違いますが[自作カナード作製その④(やっとブツできました!編)]の続きです!。 妄想計画からチョコチョコとやりながら、何とか作製できたパーツ[自作アンダーカナード(ワンオフ品)]です!。 ABS樹脂板を貼り合わせて作った割りには想像以上の物ができました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月30日 21:26 Silver-Foxさん
  • 自作カナード作製その③(仕上げ加工編)

    <カナード作製その①画像> ◆整備手帳[自作カナード作製その②(サイドベース編)]の続き作業です。 前回、カナード作製作業において[アンダーベース+サイドベース]の合体によりカナード形状仮完成しました。 今回は、作業[その③]としてカナード形状の[仕上げ加工]及び[取り付け加工]の作製作業を実施し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月19日 18:33 Silver-Foxさん
  • WRカー計画(ボンネット編)その①(’-’*)♪

    皆さんはこのKeiをご存知でしょうか? スズキがKeiスポーツを世に送り出す一年前、1999年5月に発売した【Keiスペシャル】というスペシャルグレードです☆ 5000台限定のそのモデルはKeiのホットモデルとして発売され、「スズキKeiはスポーツである」という認識を世に植え付けたのです(ノ´∀ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月18日 21:06 amaterasu.さん
  • スポイラー補修作業その②

    <下地処理作業 画像> ■この作業は[スポイラー補修作業その①]の続きです。 <前回作業のおさらい> 左右側面のヒビ割れ、引っかき傷、すり傷を補修して下地処理として、プライマー&プラサフを噴きました。 ■今回、[スポイラー補修作業その②]の作業としてプラサフ後の表面処理から実施していきます。 下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月6日 18:15 Silver-Foxさん
  • スポイラー補修作業その①

    <スポイラー詳細画像> ■最近、keiスポーツバンパー専用のフロントリップスポイラーをゲットしました!。 当時物のスズキ純正オプションパーツです!。 このパーツは15年位前のオプションパーツで入手困難(販売終了!?)なブツです。 残念な事に[左角部下]にヒビ割れ、引っかき傷&スリ傷があり、[右側面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月15日 20:19 Silver-Foxさん
  • フロントスポイラー取り付け作業

    <フロントスポイラー画像> ■日曜日(8/6)に何とかスポイラーの補修が終了しました。 よって、本日!フロントスポイラー取り付け作業を実施します。 基本的にバンパーを外し、穴開け、取り付け的作業です。 フロントスポイラー:スズキ純正オプションパーツ 取り合えず、取り付け作業前に得意のステッカーチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 21:58 Silver-Foxさん
  • 自作カナード作製その②(サイドベース編)

    <アンダーベース画像> ◆整備手帳[自作カナード作製その①(アンダーベース編)]の続き作業です。 前回、カナード作製作業において[アンダーベース(厚み10mm)]が仮完成しました。 今回は、作業[その②]としてカナードの[サイドベース]の作製作業を実施します。 アンダーベースは、こんな感じです! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月26日 14:53 Silver-Foxさん
  • 自作カナード作製その①(アンダーベース編)

    <カナード装着計画 画像> ◆8月中旬にフロントスポイラーの補修作業も終わりスポイラーを装着しました。 以前、ブログで紹介したスポイラー装着後にアンダーカナードを自作して装着する[妄想計画]を今回、実施していきたいと思います。 取り合えずダンボールでカナードを作製しイメージを膨らませました。 ■そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月25日 18:51 Silver-Foxさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)