スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - Keiワークス

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • キーレス

    不注意で洗濯してしまいました❗ 慌てて試してみたら問題なく機能しましたが、心配なので分解し、3日間乾燥させてから再び組み立てました✨ 後からネットで調べてみたところ、水没した場合、慌てて試してみるのはNGとのこと。濡れた状態での通電は回路がショートする恐れがあるとか‼️ 今回はセーフでした😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月9日 22:05 Blue-worksさん
  • 免許証更新

    日本に帰国後、2度目の免許更新です。 運転歴は20年以上あるのに、取得年が平成27年。(笑) 2年前に指定時間帯右折禁止を右折してしまい、ゴールド復帰なりませんでした。 1日の大半が右折禁止なのに、右折レーンがあるというトラップ的な交差点でした。 みなさんもお気を付け下さい... とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月10日 20:57 かずをです。Mk.IIさん
  • ある日のチョロQ号(定期始動と状態チェック)〜その2

    以前に縁石でリアのマッドフラップを破いてしまい、破損部を切断して短くしたので、大概の縁石ではフラップを巻き込む事は無くなりました。 初めのうちはたった15mm短くなっただけなのに、短さが気になっていましたが、今ではすっかり見慣れて何とも思わなくなりました。(笑) 慣れって怖いですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月8日 22:38 かずをです。Mk.IIさん
  • 続 リアドアガラスをアクリル化&嵌め殺し、リアドア軽量化

    そのままではみすぼらしい&カット部分が鋭利で危ないのでプラダンをカットしてタッピングビスで固定。 今回撤去した物。 ガラス2枚で4.9kg パワーウィンドウモーター×2個で2.2kg 切り出した鉄板、補強材などで3.6kg 合計10.7kg プラダン、ステー、アクリル板を取り付けしたので約9 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月21日 01:08 いーぴんさん
  • 愛車のパワーチェック!!

    以前、スズキスポーツのN1スペックECUを装備したので、スーパーオートバックスにてパワーチェックしてきました。 画像が小さくて見づらいですが、 緑の丸が最高出力で【90.6PS】 青の丸が最大トルク【12.0kgm】 こちらはデータロガーというらしいです。 最高出力は6758rpm時に90. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月31日 17:19 ヒロさんvさん
  • 中古新規&構造変更

    構造変更前。 構造変更後。 2名乗車と貨物登録。 特に特別な書類も要らずすんなり構造変更できました、日頃の行いが良いからかもしれませんねw←え? 変更点↓ ナンバープレート:5ナンバー→4ナンバー 最大積載量:100kg 車両重量:820kg→730kg 車両総重量:1040kg→ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2017年5月30日 21:54 いーぴんさん
  • スズキパーツ検索システムの復旧

    チョロQ号のメンテナンス用にと、現在お世話になっている整備工場の社長さんから分けて頂いた電子パーツカタログ。 安全上、オフラインで使っていたDELLのwindows7機で便利に使っていました。 遡ること4月4日、仕事用に使っていた我が家のフラッグシップであるhpのノートPCが、「さて、仕事す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 00:41 かずをです。Mk.IIさん
  • ある日のチョロQ号(定期始動と状態チェック)〜その1

    用事をしに外出予定がありました。 近場なら確実にHSを使うのですが、往復70kmだし天気も良い&MTの運転したいって事で、チョロQ号で出掛けることにしました。 バッテリーターミナルカットオフスイッチ便利過ぎ。 電源ONにしてエンジンスタート。 セルも元気に回ってエンジン一発始動。 ソーラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月8日 22:16 かずをです。Mk.IIさん
  • リベット打ちの練習をしました。

    先日投稿した「修理したサブタイコの様子が...」 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1992645/car/2884305/7100259/note.aspx で、eiichitokuさんから「この際タッピングで無しにリベット留めをお薦めします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月9日 18:36 かずをです。Mk.IIさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)