スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - Keiワークス

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ストレーキを自作しよう♪

    会社にあった廃材からL字アングルをいただき、マウントスペーサーでボツになったPPクラフトシートで作成☆ 早速取り付け☆ホイール内部への風の侵入を防げそうな位置です☆ 助手席側。ちょうど取り付けれる穴が一個バンパーに元々有り、そこを中心にして穴あけしました☆ バンパーに沿って取り付けしているのでは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月1日 01:32 アンドゥ@K13改さん
  • リアバンパー穴あけ

    私も皆さまと同じ位置に穴あけしてみました╰(*´︶`*)╯♡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月16日 15:19 ミギライコネンさん
  • 速人ジャパン フロントハーフ&自作カナード作成

    某オクで買った速人ジャパンのフロントハーフエアロが割れや欠けがあったのでDIYでFRP補修と塗装、自作カナードの取付を行いました 底と裏側をFRPで積層し、表部分はパテを盛ってあらかた補修し自作のカナードをエアロ本体へ固定 暖かい気温だったおかげで数時間でここまで終了 翌日物干しで簡易塗装台を設 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月22日 17:23 だっと@K6Aさん
  • フロントリップ装備

    先日に切った〜曲げた〜塗った〜乾かし終えて… 助手席側 隙間あくと思ったんでエアロモールもきっちり添付しました😂 運転席側 左右共にフェンダー1箇所ナット止め 手前裏側2箇所ナット止め 鉄板ビス無かったので(笑) (*'ω'*)......ん? 真ん中ガラ〜ンとしてる方がいいのか… 何か物足りな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 16:28 黒うさぎマンさん
  • 純正バンパー加工⑥【終】

    ついに昨日、塗装をしました。 長い戦いがやっと終わったのです。 塗装中の画像は撮ってないので塗り終わったものですが、遠目で見たらなかなかの出来ではないでしょうか。 塗料は関西ペイントの物を使用し、スプレーガンは安物中華製を購入して秒で壊れたので、アストロで買い直したものを使いました。 昨日は午前中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月25日 11:59 はやて@GK5さん
  • 自作ディフューザー

    ダイソーブックスタンドをこのようにカットして リアバンパーにつければ完成(笑) ついでにコーナーガードを周りにつけてみた 写真で見ても思うほど安っぽい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月18日 22:27 773@さん
  • 純正バンパー加工①

    うん。 悪くは無い。 だがどこか気に食わない。 このままでもいいはいいけどもっと綺麗にしたい。 悩みに悩んだ末、ちょうど色違いのボンネットを塗装する機会が出来たので、バンパー加工をやることにしました。 まずはナンバーとグリルを外し、何が気に食わないのかを考える。 まずインタークーラーとバンパーの位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 17:33 はやて@GK5さん
  • 自作アイライン(ㆆ_ㆆ)

    自作で、アイラインを作ってみました٩(。•ω•。)و 素材は、100均のPP版(ポリプロピレン) 簡単に作れると思っていましたが... 塗装できない!塗装しても、 乾燥すると割れてしまう問題発生 右端の子に、出逢うまでが長かった。 直接、PP版に塗装しても乾燥すると剥がれてしまう、 下地 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月9日 16:11 のLさん
  • メッシュ取り付け

    メッシュを黒に塗装して取り付けました! メッシュを取りつけたら、いい感じにかっこよくなりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月1日 17:26 アサカズ22さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)