スズキ レッツII

ユーザー評価: 4.06

スズキ

レッツII

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - レッツII

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ サイズアップ

    フロント 90/90/10 リア3.50/10 ミシュラン S1 外径と幅が大きくなってバンク角と接地面が増えて中々よさげ。 割とこのサイズでめいいっぱい スクーターのフロント接地感の無さはどうも怖い。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月12日 16:39 00F Jr.さん
  • リヤタイヤ パンク、交換

    先日仕事から戻ると、連れ合いが「原付の空気が抜けた・・・」と・・・ 診てみると・・・見事に「坊主」でした。 「取り敢えず応急で空気入れるけどすぐ抜けるようなら交換しよう」 2~3日様子を診ましたがやはり抜けるようなので交換することにしました。 タイヤは後2本「買い置き」がありますので、早速や ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月5日 17:32 百式MkⅡさん
  • とうとうタイヤを交換しました!

    先日、未遂に終わったレッツ2のタイヤ交換のため、不足していたツールを調達しました。 ①24mmまでの含むソケットセット、②トルクレンチ9.5mmとソケット12.5mmを接続するアダプター ③レンチの長さを延長するパイプ では、生まれて初めての原付きタイヤ交換のはじまりはじまり~ ナットをはずして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月6日 14:50 DF@Sienaさん
  • サマーホイールの塗装!

    先日組んだサマータイヤ! 塗装開始! ディスク外して! マスキングして錆止め! 勿論赤!クリアーも吹いて! マスキング剥がして! ディスク取り付けて終了! 倉庫で暫く冬眠!😁💧

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月12日 17:52 下津Express!さん
  • リアホイル塗装

    昨日はフロントを塗って終わったので 今日はリアホイルを塗装しました。 天気も良いし塗装びより🎵 タイヤは脱着せず マスキングして テキトーに😁 テキトーだけど綺麗に塗れました! 次はマフラーかな😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月5日 17:34 D-boxさん
  • 多少強引に挿入しました

    原付のタイヤですが 皹が酷く爆破が怖いので 以前翔パパ様からいただきました タイヤに交換します バルブ(虫)抜いて空気を1Gに ビートを落として後はレバーで強引に 鉄なんで多少の無茶には痛いといいながら耐えてくれます 裏も落としておきましょう 意外とスペースが狭いので2箇所分落すのはこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月26日 21:04 midorimidoriさん
  • ダンロップ D307

    アマゾンでタイヤ、タイヤレバー購入して交換完了。10インチのタイヤ交換はなかなかしんどい。。。 後輪 バルブはダンロップの空気入れやすいヤツに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 20:19 nob696さん
  • タイヤ交換

    昨日、スクーターで出かけようと思ったら、 ありゃりゃ、リアタイヤの空気が抜けてる~! 空気入れて、石鹸水をかけてみまると。 エアバルブからだだ漏れ 仕方ない、バラすか。 まずはマフラーを外し、 タイヤを外します。 分かりづらいですが、リムからも少しづつ漏れています。 こりゃタイヤも限界です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月31日 21:48 Vesさん
  • タイヤ交換

    原付のリアタイヤがパンクしたので交換します マフラーを外して・・・ ボルトを外したらタイヤが外れます 苦戦しなが外せました(^_^;) 入れるのは簡単でした(笑) エア入れて組み直して終了です 外したタイヤはスリックタイヤになってました(^_^;) 次回からは気を付けないと・・・( ̄▽ ̄;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月19日 16:55 Queen@WGNC34さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)