スズキ レッツII

ユーザー評価: 4.06

スズキ

レッツII

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - レッツII

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • なんかいろいろ② (Let'sⅡG CA1PA)

    神々しい光が差す Let's Ⅱ・・・ は オイトイテw キャブレターの おそうじ します。 この レッツ2 は 機械面をメンテナンスするの初めてです。 あっ エンジン始動しにくそうだったから 点火プラグ軽く掃除して キャブと燃料タンクにキャブクリーナーを ぶち込んだんだった。 まっその程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月2日 19:33 さん
  • キャブレター、負圧コックO/H②

    ①からの続きです。 元通りに各配管配線を繋いでキャブは終了。 お次は左に見えてる負圧コックのO/Hです。 コレはエンジン始動時にキャブレターの負圧を利用してガソリンタンクのコックを開閉する機構です。 エンジン始動でキャブレターの負圧がかかり、コック内のダイヤフラムを介してバルブを開けます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年5月27日 22:03 はこばん@CLOVER-4 ...さん
  • アイドリング、低速域不調。

    友人から嫁いで来たレッツⅡ君。 友人の前のオーナーさんの時からエンジンが不安定。 アイドリングもスクリュー目一杯近く閉まっているのにエンストしたり、回転が低い。 吹けも低速は何とも言えない、とりあえず走るけど一定速維持も困難だけど高速域は快調?と言うリミッターまで速度が上がらない。 原チャ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月17日 05:07 はこばん@CLOVER-4 ...さん
  • キャブ清掃

    このところ出だしが悪く、先月プラグ交換しても改善しなかったのでキャブレーターの清掃をしてみました。 分解清掃するのは面倒なので、とりあえずキャブレータークリーナーを直接キャブへスプレーしての清掃です。 エンジンをふかす必要もあるし、清掃前に5分ほど暖気する必要があるので、近くの大きな公園の駐車場 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年9月22日 14:15 ぱぱのすけさん
  • 点火プラグ / キャブ 調整 (Let's2 G CA1PA)

    U先輩の レッツ2は キックだと 簡単に エンジン始動するのに スターターボタン だと イマイチ。 前に、 セルモーターに 油をさして エンジン始動性を 良くしてみた。 また 動きが 悪くなり バッテリーを 新品に交換しました。 やっぱ ・モーターの 寿命なのか? ・ワンウェイクラッチの ク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月19日 08:50 さん
  • 不動の原因はキャブ?

    頂き物のレッツ君。 原チャ不動の原因はキャブの詰まりな 事が多いので、分解清掃します。 先ずはエアクリーナーボックスを外してフィルターを…。 風化していますね。 😅 新品を注文します。 続いてキャブを。 レッツの場合、キャブを外すにはシート下のトランクを外す必要が有ります。 ホンダや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月10日 22:07 doimoriさん
  • キャブレターオーバーホール(Let'sII CA1KA)

    僕は、このスクーターを 試運転しないまま 預かっている。 なので、このスクーターの  ご機嫌は全く知らないのです。 てか、僕は スクーターを 整備した事がないw キャブも 分解したことないw オーナーさんが、 家に来たので話しを聞いてみた。 医者で言うところの 問診である。 『1回エンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月17日 19:18 さん
  • パワーフィルターに交換

    オバさんの乗りっぱなしスクーター「レッツ2」を貰って点検。 エンジンは直ぐに始動するがまるで進まない。 「こりゃ駆動ベルト切れてんなぁ~」 とりあえずエアフィルターも掃除しとこ… と思いフタ開けたら… スポンジがボロボロ!! よく吸い込んで詰まってなかったヨなぁ~~(゚∀゚) フィルター交換するか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月25日 17:25 しもん☆三郎佐さん
  • キャブ清掃

    さて、 キャブを外します 外し方は多くの方が書いているので省略で 外れました。 このあと上と下を分解してパーツクリーナーと釣り糸でお掃除して組み直しました。 装着後試乗してみると、以前エンジンが止まりかけたところでも回転が落ち込まなくなりました ♪───O(≧∇≦)O────♪ とりあえず一安 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年10月14日 09:38 たまご@ND/Atさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)