スズキ レッツ4

ユーザー評価: 4.19

スズキ

レッツ4

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - レッツ4

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • レッツさん、後が賑やかになる・・・(完成披露編)

    出来上がりはこんな感じです。 まずは「テールランプ」 これで夜間はもとより、昼間でも後続車からの視認性が上がる・・・のか? 箱上部の赤い部分の方が存在感あるけど。 続いて「ブレーキランプ」 カメラの補正が入ってしまい多少画像調整をしましたが、細い割に十分な光量があって満足♪ こちらは十分に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 11:15 とと (´・ω・`)さん
  • レッツさん、後が賑やかになる・・・(車体側配線編)

    箱側の配線が出来たので、今度は車体側の配線を作ります。 用意したのは4芯のVVCケーブル。 ホムセンで1.2m購入して価格は失念しましたが500円前後だったと思います。 6芯もありましたが、ちょっと太すぎる感じだったので、4芯+アース線で作業していきます。 尚、ランプ側配線と色を合わせていきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 22:00 とと (´・ω・`)さん
  • レッツさん、後が賑やかになる・・・(箱側配線編)

    リアボックス(以下 箱)に無事取付ベースとなる金物が付いたので今度は配線をしていきます。 で、早速配線ルート検討。 車体側はキャリアの足の根元の孔部分から取り出して、そのまま足に這わせるのが良さそう。 箱側は、本当は雨仕舞いを考えてあまり孔をあけたくない所ですが、見栄えも重要なので一度箱内に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 01:25 とと (´・ω・`)さん
  • レッツさん、後が賑やかになる・・・(土台編)

    我が家のレッツささんにはリアボックス(以下 箱)が付いています。 なので、特に夜なんかは後続車からのランプ類の視認性が悪いかな?と思い、今は箱の上に自転車用の赤ランプを付けています。 実際に見比べてみると視点の低い「乗用車目線」では箱が邪魔する事はないですが、視点が高く見下ろす様な「トラック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 22:00 とと (´・ω・`)さん
  • USB電源取付

    GW中にレッツ4の保存状況確認に行くついでに、有事の際にスマホ充電ができるよう、USB電源を取り付ける事にしました。 …が、Amazonのゲロ安物過ぎて、配線ぶった切り状態で届いた(ー ー;)(写真中央付近) 仕方ないので、配線作る所からスタートです。 配線加工に使ったのはこれらの道具です。 まず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 19:23 YO-Cさん
  • レッツさんにインジケーターランプをっ!

    過日ウイポジの消費電力軽減を目的にレッツさんのウインカーをLED化し、その際リレーをLED対応の音の出るタイプにしました。 音量自体は大きくないものの、レッツさん乗車時はジェットヘルなのでエンジンが掛かっていても音が聞こえて特に不満はないものでした。 只、信号待ちからのスタート等でエンジン音がプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月5日 01:20 とと (´・ω・`)さん
  • レッツさんにもっと光をっ!(その2)

    以前からやってみたかったのですが、なかなか予算にあった物が無く・・・ でもそれなりの価格のものが見つかったのでくっ付けてみました。 あっ!物は「ウインカーポジションランプ」です。 内容物は「本体」と「エレクトロタップ」、そして本体取付用の「両面テープ」のみと言ったシンプル構成。 パーツレビュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月21日 21:00 とと (´・ω・`)さん
  • ヘッドライトのバルブ交換

    ロービームが不点灯になっていたので、バルブ交換をしました。 交換に際して準備したも物は、バルブ(12V 30/30W)、+ドライバー、両口スパナ(14㎜)。 まず、スパナで左右ミラーを外します。 ライトユニット下のネジを外します。 両ハンドル下のネジと、メーターパネル下のネジも外します。 これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 19:51 naokyさん
  • ヘッドライト電球交換(15,518Km)

    レッツ4のロービームが点かなくなったので、交換しました。 せっかく交換するなら、少しでも明るくしたいので30Wの電球から、50W相当のハロゲンに変更してみました。 対応するのは『PH7』です。 黄色で囲んだプラスのビスを2個外します。 ここのビスも外します。 ミラーを両方とも外します。 この辺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月12日 17:37 たけちん。。。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)