スズキ マイティボーイ

ユーザー評価: 3.9

スズキ

マイティボーイ

マイティボーイの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - マイティボーイ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • マイティボーイ、遂に音を奏でる

    昭和60年の車を修理している自分ですが、現在21歳。 物心ついたころから、車にはFMラジオとCD・ラジカセは当たり前についていました。 しかし、さすがの旧車です。AMラジオしかないんですね。しかもリアに付いていたスピーカーは取り外されており、何にも音が流れない状態。これじゃ好きな音楽もラジオも聞け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月30日 00:59 ズッキー君さん
  • オーディオ製作2

    いきなりレザー張り完成(笑) とりあえず車に設置してみた さらにこんな感じ リアも組んでみる ついでに光らせてみる♪ うまく撮れない・・・。 アンプ部アップ♪ ウーハーウーハー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月21日 09:28 クラ嶋さん
  • オーディオ製作その1

    まずはウーハーBOX♪ 上にアンプ設置してみ~の某オーディオショップのゴミ箱から拾ってきたアクリルをのせてみ~の♪ オーナー本人がトランクルーム製作中♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月12日 16:59 クラ嶋さん
  • マー坊ウーハー&スピーカーボックス製作③ (スピーカーリング製作編)

    LEDで光らせる部分を、アクリルを使って製作。 アクリルは硬く、いきなりトリマーで削ると綺麗に 切れなかったり、ヒビが入ったりしそうだったので・・・ 型になるリングをMDF材で作ってからトリマーでコピーすることに。 リング状に切り抜いたアクリルの図。 ただのリングだと芸がない気がして 写真のよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月11日 23:00 Pink_69さん
  • マー坊ウーハー&スピーカーボックス製作② (スピーカーリング製作編)

    リング部分すべての基本・・・ トリマーに適当に作ったアクリルのアタッチメントを取り付け コンパスの要領で円状に切り抜く。 淵になるリング。 基本となるリングを作り、トリマーでそれをコピー。 ②の写真にうつっている円錐状のビット(刃)を使い リングの内側に角度をつけている、の図。 切り終えた淵用リン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月11日 22:53 Pink_69さん
  • マー坊ウーハー&スピーカーボックス製作① (ボックス背面型取り編)

    音割れしているスピーカー。 どこのだか分からない10cmくらいのスピーカーがついていた。 トリムパネル類を外し マスキングしてワックスを塗り塗り 半日程度放置してワックスを完全に乾燥させた後、FRP準備の為にグラスファイバーシートを適当に型取りしつつチョキチョキ シートを敷きつつ樹脂を塗り込み、気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月11日 02:18 Pink_69さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)