スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • トヨタ純正ETC取付

    ヤフオクにて入手しました。 決めては値段と、軽自動車にて使用との情報、アンテナ分離タイプ08686-00260 アンテナの貼り付け方がフロントガラス?ダッシュボード?で不明でしたが、色々見てたらフロントガラスに貼ってる画像見つけたのでそれで行きます。 こっち向き

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月17日 08:37 iimuratomopuさん
  • ETC、ドラレコ、ディスプレイオーディオ装着&バッテリー交換。

    続きの作業。 ドラレコ電源線とETCアンテナ線は運転席側Aピラーから。 ETCアンテナの余りはここで丸くまとめてプチプチで養生。 電源線は足元でまとめる。 アースもここで。 電源はACCヒューズから。 ロックタイトで綺麗に這わせましょう。 見える側は開口面積を出来るだけ減らして美しく。 若干高さが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月18日 18:02 b7-fjさん
  • ETC取り付け

    廃車から拾ってきたETC取り付け。 アンテナが本体内蔵なのでダッシュに置くことにしました。 配線的には楽でいいけど見映え的にはアンテナ分離型の方がいいですね... オートアールズで再セットアップしてもらって料金は¥2700でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月29日 12:13 U-KI@ER34E210さん
  • ETC取付

    前の車で使っていたETCが余っていたのでMRワゴンに取り付けました アンテナは、フロントウインドウ中央部に貼り付け 電源はヒューズボックスからとりました。余った配線はダッシュボード裏に押し込んで終了。 19.10.08 チェック ラジオ ノイズ変化なし OK

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月6日 15:28 atom_astroboyさん
  • ETC取付

    前の車で使っていたETCが余っていたのでMRワゴンに取り付けました アンテナは、フロントウインドウ中央部に貼り付け 電源はヒューズボックスからとりました。余った配線はダッシュボード裏に押し込んで終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月6日 15:24 atom_astroboyさん
  • ETC取り付け

    MF21S ETC取り付ける場所を運転席側のboxに取り付けます。 box内の確認します。 box内上部に取り付けます。 box上部奥側にETCがあたるので穴を拡張が必要です。 boxの裏側を見ると斜めになってる箇所を加工します。 ETCサイズに合わせてマーキングします。 少し大きめに。 ETCの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 11:02 シラトシさん
  • どうせならETCも付けちまえ

    ETC車載器アンテナは例のごとく、 ルームミラー前方の 邪魔くさくならない所へ。 運転席側だと各配線があったりして それに抱かせれば良いのだけど、 助手席側には何もないので 適当にマスキングテープで固定。 ETC車載器の電源を ハーネスから割り込ませる。 この辺りはザッツからの引継ぎなので 特に加 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月10日 03:20 三杯酢もずくさん
  • ドラレコ&ETC

    上海問屋 ルームミラー型ドラレコ915203 バックモニターにもなるカメラ付 Panasonic CY-ET925KD アップガレージで開封未使用を購入 バックモニターを利用するためにリバース信号に繋がないとなのだけど、ケーブルが短すぎて笑うしかない(笑) とりあえず取付完了? 配線処理は大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月21日 23:01 はなおばさん
  • パナソニック ETC タッチのミナミちゃん仕様

    黄色い帽子で、7500円で購入しました♪ セットアップ料金が2500円 でも1万円だったかな? 中古屋、でぇーらーでも、勧めてくるけど、取り付け場所が気に入らないので自分なりに取り付けました♪ オプションで、スターターの下に取り付け場所あるんで、簡単に取り付けました♪ 上に取り付けたスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月24日 00:07 めかにっくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)