スズキ パレットSW

ユーザー評価: 4.37

スズキ

パレットSW

パレットSWの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - パレットSW

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調整

    フロントの車高上げ 皿と皿の間35.8センチから55.8センチへ それでもバンプで擦ったり全切りすると当たってます! 減衰もMAXハードに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 17:08 たるぼ(R18)さん
  • フロントの車高を調整

    調整前 コーナー曲がったり、下り坂でフロントタイヤがインナー と干渉し、ズサッザザッと音が…(゚o゚;; 運転に凄い気を使う💦 調整後 フロントを10mm上げました。 調整前は斜めに指1本入るか入らないか位。 調整後は斜めに指1.5本位。 インナー の擦り解消しましたヾ(°∀° )/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月16日 16:57 あじくりさん
  • 他社メーカーのサスとショックつけてみた。

    底つきが半端ないのでトラストのサスからタナベのサスに変えました。左タナベ。右トラスト。 タイヤハウス内汚っ!お見苦しくてすいません… ショックの上のボルト外してフリー状態。 スコップの柄をカマしてテコってバネ抜き。 タナベのサスはコイルの巻数多いので、ジャッキカマして広げてサス入れました。 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月12日 20:33 うちの子にかぎって…さん
  • 車高上げ(フロント)記録用

    バネの皿と筒の皿との間を32.2mmから54.2mmに。 だいたい2cmあげました。 減衰5段階softにしました。 キャンバー0度にしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月4日 17:22 たるぼ(R18)さん
  • 車高下げー(リヤ)

    前回ショックのほうで車高全下げをしましたが、なんともいえない下がり具合だったので今回バネのほうのスペーサー(銀色のやつ)を取ることにしました。 だいたい1㎝くらいあるのかな? 取り外すにあたって必要な場所は赤丸のボルトを外します。 17mmです。 そのとき黄色で囲ったあたりに油圧ジャッキをかけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月10日 12:59 たるぼ(R18)さん
  • 車高下げ

    リヤ全下げ あまり変わらず&全然下がらない(´・д・`) フロント1センチちょい下げ 指2本から1本はいるかはいらないくらい(´・д・`) こっちはまだ下げれる、でも下がらないw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月27日 13:23 たるぼ(R18)さん
  • STREET RIDE SR-S506車高調取り付け等

    前日の夜勤から健康診断を難なくクリアして待ちにまったこの日!(本当なら嫁は娘と泊まりで旅行に行くはずだったがキャンセルしやがった、、。) 即、帰宅して準備開始! 木っ端にタイヤを乗り上げ、ガレージジャッキが入るスペースを確保してから作業に入ります。 開けて行きます。最初はフロントから組みます。で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月24日 19:12 bosesさん
  • 車高ダウンなどなど

    車高下げてる時の写真撮り忘れてしまいました(T_T) 元々の車高 わかりにくいけど1センチ下げました! そしてフロントにピンクムラサキっぽいモーヴのフィルムはりました! そしてマフラーもKLCにもどしました(・∀・) そしてシートも…2脚入れたら詳細上げます あとエンブレムもマニキュアだったのでブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年5月6日 21:00 友レヴィさん
  • リア調整

    前回の作業の続きになりますm(_ _)m キャンバーを起こしたことにより 車高が約5mm上がりましたので リアのバネを一巻きカットし、車高の調整を 行いました。 カット前 自由長 155mm カット後 自由長 140mm 狙いたい車高まで 約7mm下げなければなりませんので アジャスター側で8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年3月22日 13:31 SEXYたなか?さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)