スズキ パレットSW

ユーザー評価: 4.37

スズキ

パレットSW

パレットSWの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - パレットSW

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ジャダー修理

    運転席側 助手席側 DIXCEL ディクセル KSタイプ フロントパッド+フロントローターセット ■KS71082-4033 今日、部品が届いたので交換してもらいました。後は、当たり付けが問題です。 69.042km 工賃 税込み \9.240-

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月19日 12:22 VAMOTAROさん
  • リヤドラムブレーキ交換②

    先日、リヤドラムブレーキを交換する為にDラーへ車を預けて更に大変な事が! 何と! アクスルのシャフトにキズが! 何らかの故障で前オーナーさんが修理をした時に知らずかどうか分かりませんが、1番やっちゃイケないシャフトにキズを… これでは、何回ベアリングやオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月12日 18:37 つ~くんさん
  • ブレーキフルード交換

    モリグリーン BF-4 ブレーキフルード ビバホームで500ml880円+税 ボンネットを開けて最初に気になったションベン色のブレーキフルード めっちゃションベン(笑) 走行直後に指を突っ込んだら 以外に暑い。 透明になってスッキリ❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 19:23 トシ@3代目さん
  • 【159506km】フロントブレーキパッド交換

    スズキ愛車無料点検を受けて〜とディーラーの営業からラブコールを受けて点検したら、フロントのブレーキパッド残量が2mmと報告が。 「ほら、さっさといつものとこで交換しなきゃ♪」 と営業からのささやき。 ちなみにこの営業とはけっこう熱い話をします。車の話はせず、人間の本質的なお話を。 そのため、彼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 11:21 73式さん
  • ローター交換(フロント)

    キャリパーOHと同時実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 21:45 gx70g_zd11s_nb ...さん
  • キャリパーOH(フロント)

    何年もOHしてないような見た目だったので、納車されてから一番最初の整備。 車検でもバラしてないんじゃないかってような状態。 パッドは片減り、内外で倍くらい残量に差が・・・ ローターも終わってたので同時交換。 ピストンが片方固着気味で、外したらサビてて虫食い状態。 来週でも部品届いたら交換します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 21:44 gx70g_zd11s_nb ...さん
  • ブレーキフルード交換 100400㎞

    ショップにてブレーキフルード交換 走行100400㎞ 費用2,200円税込

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月1日 16:43 chanpuさん
  • キャリパー塗装

    シルバーからの〜 ゴールド

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月27日 07:33 よっさん!さん
  • ブレーキフルード交換

    前回ブレーキパッドの交換時にブレーキフルードが汚れていたので交換しないとなぁ、と思い本日交換しました。 DOT3を使用しているようで値段が安くて良く使用しているのを見かける古河薬品工業さんのものを購入して見ました。 左のリアから開始。 ホイールを外してドラム裏のキャップを外して。 8ミリのナットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月25日 17:56 kazu-ichiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)