スズキ パレットSW

ユーザー評価: 4.37

スズキ

パレットSW

パレットSWの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - パレットSW

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 吸気ダクト取付

    エンジンルーム内の熱気を吸わぬよう外気を直接導入するようにしてみました。 アルミのダクトを購入し取り付けてみました。家庭用エアコンのアルミダクトです。 効果てきめん。エンジンのフィーリングが見事に変わりました。 このように配管してみました。グリルを取るとこんな感じです。クルマ側の加工は一切ありま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年8月9日 06:38 空のジュウザさん
  • オイルキャッチタンク取付その2

     その1をアップしてから随分と時間が経ってしまいました。続きを書きます。  タンクを固定する金具を取り付けます。ちょうど良い場所にボルトを固定できる穴がありここを使うことにしました。ボディと金具の間には、デッドニングで余った吸音材を当てました。ベルトを使いタンクを固定します。直接だと収まりが良く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月19日 07:09 空のジュウザさん
  • オイルキャッチタンク取付その1

     VT250FEに乗っていた頃からオイルキャッチタンクというものは知っていました。でも詳しい役割は知りませんでした。  要するに、エンジンから吹き抜けたブローバイガスという有害なガスのうちオイルの部分をタンクに溜めておく、というものです。  アクセサリー程度にしか思っていませんでしたが、意外な効果 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年6月27日 22:44 空のジュウザさん
  • アルミダクト装着

    会社のゴミ箱に100mmと50mmのアルミダクトが捨ててあったので使ってみました。 さすがに100mmのダクトは太すぎて入らなかったので断念・・・。 50mmのダクトにしてみました。 グリル下からではなく、ナンバープレート上から引きこんでいます。 効果は・・・わからぬ!! 余った分はどうしよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月21日 16:50 B4-FCさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)