スズキ パレットSW

ユーザー評価: 4.37

スズキ

パレットSW

パレットSWの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - パレットSW

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 自作ハイマウントストップランプ 取り付け編

    ステラの長いハイマウントが欲しかったんだが、予算も無く自作しました。 KingBrightの赤色FluxLEDを4個直列して62Ω抵抗で 50mA程の電流回路を14回路分・・・56個のLEDを使用してます。 LEDはステラより多い(笑) 配線モールを少々加工して、ハイマウント基盤と合体。 画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年7月7日 07:05 ミスったー とむさん
  • ライセンスランプ交換

    家内のパレットのLED化したライセンスランプ、FLUX5連の一部分切れてたのを昨日発見(;_;) 家内は気にして見てないので気付かなかった様子。 安物だったのでしゃーない! 今回はオイラが自作しました(*'ω'*) メーターのLED打ち替えで余たLEDchip3528 を3連に、220Ωの抵抗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年6月26日 19:56 【HANABUSA】さん
  • フロントグリルLEDイルミ自作

    きっちり作って無いので雑ですが、多分長く持たないのでOKです(^O^) 配線はポジションから拝借して アースはエンジンルーム内のアースが束になってる所が有ったのでそこに共締めしました。 ポジションでしかon,offは出来ませんがギボシ端子でon,offは用意に出来ますので問題無いです(^O^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月2日 22:10 【HANABUSA】さん
  • アンダーイルミ取り付け準備!①

    amaz○nで注文したLEDテープと半田こてが届いたので、作業していきまーすヽ(・∀・)ノ ...ん?誰か伏せ字の意味がないとか言いましたか?ヽ(*゚∀゚)ノ笑 5mあるテープをカットしていきまーすヽ(・∀・)ノ カット終わりました! それぞれのLEDの長さですが、 フロント用:60cm サイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年11月7日 15:54 p_r_a_nさん
  • グリルイルミ取り付け!

    皆さんのを参考にして定番の弄りをしました( ´ ▽ ` ) 夜は目立って良い感じですo(^▽^)o 電源はバッテリーから取って、エーモンのワイヤレススイッチセットを使って取り付けました(^o^)/ 外装で初めてのLEDテープです! スモール連動にしたいけど、配線の知識が無いからやり方が分からない. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年9月17日 17:37 p_r_a_nさん
  • 改造☆100均LEDペンライト12V対応

    100均でゲットしたペンライトを12Vで使えるようにしました。 本来はボタン電池2個(6V)で点く製品です。既存の回路に、ヒューズ、整流用ダイオード、抵抗器を追加して12V自動車用ランプに改造しました。 自宅では走行中の14Vを再現できる電源がなく、ビビッって少し大きな抵抗値を設定したため、電 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年8月5日 19:47 ぷぅ夫さん
  • ツインカラー☆スライドドア・イルミネーション

    スライドドアの上下にテープLEDを仕込んで光らせるという…ずっと前からやってるイルミネーションですが、それをちょっぴり改良した最新バージョンです☆ 今までと同じく、ドアが閉まっている時は青ですが… ドアが開くと白色にチェンジ! 今まで青ばっかりでしたが、白もなかなか良いですねぇ☆ ≪以前のスラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月31日 21:27 ぷぅ夫さん
  • ドライブマン揺れ対策 ツッパリ君1号

    アクリル材の板や棒でこんなの作りました。 土台と突っ張り棒は動かせるようにネジで固定。 先の黒い部分は滑らないようにと、揺れ吸収のために 防音テープを貼り付けました。 まずはこれで揺れに対応できるか実験段階。 第1号のツッパリ君。 作ったツッパリ君を透明の両面でフロントガラスに貼り付け。 次にド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月29日 17:35 ミスったー とむさん
  • 快適&安全志向☆レーンチェンジ・オートウィンカー

    欧州車では標準的に装備されているらしい、コンフォートウィンカーなるものをパレタにも付けてあげました☆ 以前、この機能を知ったときには、正直有用性を感じませんでした。加えて、暴発のデメリット(作動防止・停止の手段が不完全)や、安全不確認を助長(欧州車では3回が標準?、市販ユニットでも3~6回等)す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年3月25日 22:44 ぷぅ夫さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)