スズキ パレットSW

ユーザー評価: 4.37

スズキ

パレットSW

パレットSWの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - パレットSW

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ぽちが~取り付け♪(ワンプッシュスライドドア)仕上げ編

    長押しが面倒なので 遅延リレーも作りました。 赤線がスイッチからの常時電源が入ります。 黒線がアースへ。 真ん中の青矢印がスライドドアの信号線が来ます。 ドア内側の下側に黒いBOXがあります。 赤丸のところに3本ビスがあります。 コレを外して引っ張るとずれます。 外れたら赤丸のところに スライドド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年2月13日 21:28 きくどんさん
  • ぽちが~取り付け♪(ワンプッシュスライドドア)レバー準備編

    今回使用した部品です。 ○エレクトリックキーカバー(トヨタ)  84947-50010 ○オムロン製スイッチ  B3F-5000 部品としてはこれが安いですよ。 レバーの裏側です。 ここにスイッチを埋め込みます。 ハンドルをマスキングテープで養生します。 そこへ穴をあける位置をマーキング。 ドリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年2月13日 21:08 きくどんさん
  • ぽちが~取り付け♪(ワンプッシュスライドドア)解体編

    助手席は電動スライドドアですので やはり”ぽちが~”を付けないといけないでしょ♪ ということで まずは元々の状態です。 内側の状態。 作業は必ずスライドドアの電源スイッチは 切っておきましょう。 スイッチはハンドルの下にあります。 まずはレバーを外しますが 画像のようにバンダナなどで 上下にこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年2月13日 20:47 きくどんさん
  • 無限ホール自作 第2弾

    前回の成功に調子こいて、第2弾を作成。 作成方法は、第1弾を参照願います。 今回は、アクリル板を設置場所に合わせてカットしました。 設置場所は、助手席足元のグローブボックス下辺りです。 点灯すると、こんな感じ。 電源はACCから。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月1日 23:31 赤いスイス製のジャーさん
  • ウェルカムライト

    ウェルカムライトつけました~( ̄ー ̄)手(チョキ) つぎは車内LEDつけるっす!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月22日 23:21 たぐ58さん
  • 念願の無限ホール 自作しちゃえ!

    前から欲しかったケド、高い! ということで、某雑誌を参照に自作してみました。 材料は、 お好み色のLEDテープ、LEDテープの幅の角材、アクリル板(透明と黒)、窓用ミラーフィルム、黒マジック、両面テープ。 以上、約3000円程で作れます。 ホントは、ミラーアクリル板やハーフミラーアクリル板なるもの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年12月19日 00:53 赤いスイス製のジャーさん
  • ブラックホール完成…

    またまた完成画像ですが… とりあえずの試作品ですがexclamation 中がくもる状態… 長時間は無理な感じバッド(下向き矢印) あとは色々試して改善しなきゃですな冷や汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月17日 12:27 桃愛パパさん
  • サブバッテリーユニット作成

    既存の車載バッテリーとは別に独立した非常用電源を搭載するため、12Vのバッテリーユニットを作りました。 (…と、たいそうな書き出しですが、たいしたもんじゃありません:笑) 材料は、純正のスイッチパネルに合わず使い道のなかったロッカスイッチと、今回初採用の12VバッテリーBOX、そして小さめのプラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月29日 23:13 ぷぅ@さん
  • フロントルーム LED化②

    続きが書けなかった… やっと書けます手(チョキ) さぁ、 敷き詰めたから 合わせてみたら… ピッタリやないですかぁわーい(嬉しい顔)exclamation×2 はいッッexclamation×2 ちゃっちゃとハンダ付けムード 完成~exclamation×2 若干キツキツだったから まだ煮詰めたかったけど また今度にしときます手(チョキ) これが フロントとリアの比較猫 全然違いますね冷や汗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月18日 19:44 桃愛パパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)