スズキ パレットSW

ユーザー評価: 4.37

スズキ

パレットSW

パレットSWの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - パレットSW

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 自作サンキューホーン回路を作ってみた♪動画あり

    回路図はこちら、タイマーICとFETで作成 部品はこちら タイマーIC LMC555CN ICソケット FET 2SK2232 コンデンサ 10μF コンデンサ 0.1μF 可変抵抗 100KΩ 抵抗 10KΩ 抵抗 1KΩ 意外とコンパクトに仕上がりました~♪ 取り付けは、思案中です・・・ 続 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年4月18日 20:04 SoundBeatさん
  • ELM327 OBD2スキャンツールのACC化

    Zappaの商品を購入 まずは分解♪ 慎重に取り外します。 結構簡単に外れます! 16番が常時電源のピンなので、こちらをカットします! ケースから出す穴を開けます。 自分はこちらにしました♪ カットしたピンあとから延びるように、配線をハンダ付けします♪ 完成です♪ 上手く動いてます♪ アプリはどれ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年8月7日 17:18 SoundBeatさん
  • ポチガーを付けて快適にしよう!その②動画あり

    加工済みドアハンドルの取り付け作業に入ります。 ※取り付けに必死で写真が結構抜けてます・・・。 まずは、センターのメインスイッチを切っておきます。 内側のハンドルを外します。 工具を持ってないので、タオルを引っ掛けて下にひくと、ピンが外れます! ※ピンを無くさないようにね~。 内張りをはがします。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2015年9月5日 13:06 SoundBeatさん
  • 自作サンキューホーン取付編♪動画あり

    結局、定番通りこんな形で取り付けました♪ パネルを外していきます! ハンドルを回して、写真のネジを外します。 反対側も同様です。 ハンドルを下から覗いて、こちらも外します。 3箇所のネジを外すと、パネルは簡単に外れます! スイッチの取付です。 押しやすい手前側に、12mmの穴をステップドリルで開け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月22日 11:39 SoundBeatさん
  • ポチガーを付けて快適にしよう!③

    やっと、LEDを点灯させます。 やっぱり、写真は少ないです・・・。 ドア連動にするのに、助手席足元からステップを這わせて後部座席まで持ってきます。 蛇腹部分のパネルを外して、蛇腹から引き込もうと思ったが、思いのほか難しそう・・・。 仕方ないので、蛇腹を這わせてスライドドアに引き込みました。 こち ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2015年9月12日 17:10 SoundBeatさん
  • ウィンカー回路・省電力化にチャレンジ☆

    ウィンカーを総LED化したパレタには、ハイフラ防止のために4個の抵抗器を取り付けています。LEDバルブで消費する電力の何倍もの電力を抵抗器で消費している現状を見ると、どうにかしてLEDだけの消費電力でいけないものかと欲張りな心が芽生えてしまうものです。 立派に仕事をこなしているのに、大飯喰いと嫌 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月17日 21:15 ぷぅ夫さん
  • ぽちが~取り付け♪(ワンプッシュスライドドア)レバー準備編

    今回使用した部品です。 ○エレクトリックキーカバー(トヨタ)  84947-50010 ○オムロン製スイッチ  B3F-5000 部品としてはこれが安いですよ。 レバーの裏側です。 ここにスイッチを埋め込みます。 ハンドルをマスキングテープで養生します。 そこへ穴をあける位置をマーキング。 ドリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年2月13日 21:08 きくどんさん
  • アンダーイルミ取り付け準備!①

    amaz○nで注文したLEDテープと半田こてが届いたので、作業していきまーすヽ(・∀・)ノ ...ん?誰か伏せ字の意味がないとか言いましたか?ヽ(*゚∀゚)ノ笑 5mあるテープをカットしていきまーすヽ(・∀・)ノ カット終わりました! それぞれのLEDの長さですが、 フロント用:60cm サイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年11月7日 15:54 p_r_a_nさん
  • ポチガーを付けて快適にしよう!その①

    スライドドアの開け閉めが、大変! 何で、あんなにドアハンドル重いんでしょう・・・。 ぽちっと押して、がーっと開くボタンをつけたいと思います♪ 加工用に、ヤフオク!でハンドル購入。 運転席ドアハンドル以外の、3本で1,200円でした。 色もパールホワイトで、ラッキーでした♪ 使ったボタンは、こちらで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月5日 11:27 SoundBeatさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)