スズキ RGV250Γ

ユーザー評価: 4.5

スズキ

RGV250Γ

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - RGV250Γ

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • のんびり整備

    キャブ取り出し 右も左もそれほど汚れてないし詰まりも無いので清掃して終了 チャンバー の錆はサビ取りアフロ君で行けそう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 16:58 白色槍騎兵さん
  • リードバルブ 清掃

    インテークパイプのボルトを緩め、 リードバルブと共に取り外します。 1番シリンダー側(レフト)を外した所 取り外したリードバルブとインテークパイプ。 1番シリンダー側の方が汚れてますね。 リードバルブは一旦バラしてキャブクリーナーで汚れを落とします。 インテークパイプはカークリームで磨いたうえに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 21:06 CAMPINOさん
  • ガンマちゃん まずはキャブから

    まだ不動車のガンマちゃん その原因がこれかどうかは関係無く最初に手をつけるのはキャブからでしょう 見た目は綺麗そう キースターのキットは初めて使いますがメイン、スロー、ニードルが複数 ゴムシール関係も余すことなく有り安心して分解することができます ほぼ問題なく交換清掃はできたのですがエアスクリュだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月18日 20:06 わっしょいしょいさん
  • キャブ清掃&ガスケット交換

    3年に渡る青空駐車&不動状態のため、見事にガソリンが変質した模様のガンマ ちゃん。 セッティング出すのに何度もバラして組み立てたので作業が脳裏に焼き付いているので青春時代を振り返りながらバラしていきます。 シート→タンクとちゃちゃと外していきます。 エアクリーナーボックスを開けるとキレイな状態で一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月3日 01:08 緑の道路星さん
  • Vガンマ(VJ22A)キャブレター油面調整

    シリンダー&ピストン交換、 キャブレター清掃、 フロントフォークオイル漏れシール交換 等々を経て、復活気味のVガンマ あと一息なんですがねェ (昨日深夜の続き) ブログ「VガンマのフロントフォークOIL漏れ修理&キャブの傾斜角調査」の続きになりますが、キャブレターの油面調整(記録用)です。 油 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月4日 23:10 さとりんごさん
  • キャブのニードル調整

    キャブのニードル調整を少し薄めにしてみました. 高回転が気持ちよくなりました. じつをいうと,キャブ関係いじったの初めてでした… 教えてくださった先輩ありがとうございました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月9日 22:59 茶っぴーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)