スズキ スカイウェイブ250

ユーザー評価: 4.19

スズキ

スカイウェイブ250

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - スカイウェイブ250

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ナンバーボルト交換

    2017年7月に取り付けたブルーのナンバーフレームとボルトセットです。 ※ナンバーの文字や数字は気にしないで下さい。(笑) はい、1年半でボルトがサビサビにです。(泣) 左側のボルトも同じくサビサビです。(泣) ボルト、ナット、ワッシャーをステンレス製に交換します。 実は前回取り付けした際、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月20日 15:23 Orionさん
  • ナンバーフレーム取付

    ナンバープレートボルトをブルーにしたくて買いに行くとブルーのナンバーフレームとセットの商品を見つけて迷わず購入です。(笑) 比較のため取り付け前の画像です。 ※①.画像のナンバーは加工しています。 ※②.みん友さんであるshin526さんのナンバー加工を参考にしいております。(笑) ナンバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年7月21日 11:52 Orionさん
  • シートオープナー(ワイヤー)

    バラバラにして、シリンダー外します。 新しいワイヤーに交換して、グリースUP! ※元のワイヤーは、切れていませんでしたが、伸びきっていたようです。 後、乗り潰すまでは、心配なさそうですねぇ〜

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月14日 18:30 DJデミくんさん
  • シリコン注入

    真っ白だったカバー部分新車みたいになったぁ〜 駆動部分も、回復しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 10:10 DJデミくんさん
  • ホーンの場所

    ホーンの取り付け場所は本当に狭く自分では一つ(ノーマルの場所)しか付けれなかったので、SHOPに持って行き付けてもらいました。 場所はごらんの通りピッタリとハマリました。 ハンドルを右にイッパイ切っての撮影です。分かりにくいかな? ステーは付属品を使いました。 SHOPにて付けてもら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年11月17日 19:12 ジグさん
  • ハンドル交換

    もともとはカバーのついたおじさんバイクみたいなハンドルでした。 すぐにカバーを外して、タイプMとニコイチな感じでブレーキマスターなどはタイプMでハンドル自体はそのままでちょっと見てくれ良くして乗ってましたが、 だんだん気になってきて、、、 見ての通りネットで買ったハンドルが届いた日に我慢出来なくて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月8日 18:18 イカケンさん
  • サイドスタンドが擦る問題。

    当たり前だけども多めにバンクさせたらどこかしら擦るのよ。 カウルとか樹脂パーツならまだしも、サイドスタンドとか、フレームが擦ると、まぁまぁビクっとするのよ。 コケるのやだし。 んで、どっかよそにサイドスタンドを付けようかどないしようかと、何となくこしらえたのがコレ。 拾った6㎜厚の鉄板から切った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 14:56 トウイ堂さん
  • スカイウェイブタイプSS純正ハンドルポストカバー

    スカイウェイブタイプSS用純正ハンドルポストカバーが500円で売ってたので入手。 ちょっと汚かったけど、コンパウンドで丁寧に磨いたら新品同様?まで言えるか分からないけど鏡面が復活(*‘∀‘) 取り付け前は、元々ついてたハンドルポストカバーが割れて飛んでった感じ?で、バーハンのマウント部は汚い感じだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月15日 08:03 いつさん
  • 軽量化。

    ひとまず剥いて剥いて。 170㎜のロンホイを純正ハンガーに変更。 エンジン、クソ重かった。 いつかヤったろと思ってたシートレールを思い切ってチョキーンと。 10年以上使ってたハンガー、まあまあ錆びてた。 良い素材感。 ひとまずイメージをどうにかするのに10Rのカウルをあてがってみたり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 19:50 トウイ堂さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)