ユーザー評価: 4.25

スズキ

スカイウェイブ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - スカイウェイブ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト川崎】NEW

    トップガンでトム・クルーズが乗っていたあのバイク、といえばああっと思い出される方も多いかと思います。今では広く使われるようになった『Ninja』の名を冠し、当時としては最先端の技術を惜しみなく投入して量産市販車として世界で初めて250km/hに迫る速度を記録し、「スピードの象徴」となりました。この ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月15日 14:01 REVOLTさん
  • エアクリーナー交換 整備終了

    最後はエアクリーナーの交換です。 同じメーカーです。 整備終了 乗った感想は遅くなった? まったりした加速になりました。 低回転で加速する感じでエンジン音も静かになった感じがします。 あとは、暑い日に信号待ちで止まると水温が一気に上昇しましたが、全く上がらなくなりました。 ブレーキのタッチも良くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月11日 18:47 Garage ABOUTさん
  • プラグ交換

    cj41の前期はCR8Eが標準で後期からcj43はCR8EKが標準です。 所有のcj41は前期か後期かわからないのでCR8EKを使っていました。 CR8Eの中古があったので、とりあえずこれを付けてみます。 ただの購入し忘れで、どちらが使えそうか比べた結果です。 交換しようとしたところドレインキャッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 17:43 Garage ABOUTさん
  • プーリー、クラッチ取り付け、ギアオイル交換

    まずはクラッチ、75N.mで締め付けたいのですが、トルクレンチが70N.mしか測れません。 70振り切りで締めておきました。 プーリーは95N.mで締め付けたいので、70まで締め付けて あとは適当に締めておきました。 ギアオイルの交換をします。 まあまあ綺麗? ヤマハのギアオイルを使いました。 カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月7日 17:07 Garage ABOUTさん
  • cj43 cj41 プーリー比較

    cj41のプーリーを外します 上がcj43、下がcj41 同じ感じです 左がcj41、右がcj43 形状が違います 左がcj41、右がcj43 cj41はボスに穴があります 上がcj41、下がcj43 ウエイトローラーは重さが違うようです。 cj41は減りが激しいので今回はcj43の物を使います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月6日 15:53 Garage ABOUTさん
  • cj43クラッチ

    左がcj41、右がcj43 見た目は一緒です。 クラッチシューの減りはどちらも同じくらいでした。 セカンダリー 上がcj41です。見づらいですが、だいぶ減っており段差がみられました。 cj43です。 段差もなく使えそうです。 cj41クラッチアウター 減りが激しいです。 下がcj41、切れそうでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月1日 13:38 Garage ABOUTさん
  • 冷却水交換

    冷却水を交換します。 880円 右側 左側はカバーを外す必要があります。 シートカウルを外さずになんとか取れました。 左側 ホースをつないでエアー抜きをします。 左側のホースをたどって行くとみつかります。 給水しリザーバータンクも入れ替え終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月19日 11:58 Garage ABOUTさん
  • リアブレーキパッド交換

    中古のパッドに交換したのですが、スムーズに回らない事に気づきました。 新品に交換してみます。 1148円 右が新品、左が中古です。 減っている側が片減りしていました。 交換終了 スムーズに回るようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月18日 10:06 Garage ABOUTさん
  • オイル、オイルエレメント交換

    いつもの安物オイルとストックしてあったオイルエレメントを交換します。 あまり走っていませんが、かなり汚れていました。 オイルは2個で1996円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月16日 11:20 Garage ABOUTさん
  • リアタイヤ、パッド、ブレーキフルード交換

    駆動系を先にやる予定でしたが、エンジンをかけないとチェックができない事に気づきました。 先にタイヤ、パッド、フルードを交換してしまいます。 パッドは中古の物と交換します。 ホイールはcj43を使うためディスクもcj43の物を使います。 ホイールを付ける前にフルードを交換しておきます。 ホイールを取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月7日 11:53 Garage ABOUTさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)