スズキ スカイウェイブ250 タイプM

ユーザー評価: 4.53

スズキ

スカイウェイブ250 タイプM

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - スカイウェイブ250 タイプM

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • マニュアルシートロック

    どうしても、「エンジンかけたままで、シートを解錠したい!」と言う事で・・・ どうも、いちいちエンジンを止めて、ノブを回すのが面倒なので、マニュアル化することにしました。 まずは、4つのネジを取れば、リアカバーが外れます。 ロックは超簡単な構造で、ワイヤーの遠隔操作となっているだけです。 そこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月12日 18:52 瀬戸の大魔神さん
  • アラームセット(盗難抑止装置) のセット・解除方法

    【セット】 IGスイッチをON→OFFにする セット音が3回鳴ってインジケーターランプが点灯 60秒後にセット音が2回鳴り、インジケーターランプが連続点灯 これが、セキュリティONの状態 【解除】 ブレーキレバーを握りながらイグニッションをONにする 解除音が3回鳴ってインジケーターランプが消灯 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月9日 19:51 瀬戸の大魔神さん
  • キーレス携帯機の電池交換

    スカブはキーレスエントリーシステムです。 電波距離は80cmで短く、ポケットに入れると反応しないです。 電池が切れるとエンジンはかからないので、時々交換する必要があります。 一応、二年ごとの交換ですが、過去に嫌な思い出があったので、交換しました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月17日 17:04 瀬戸の大魔神さん
  • スカイウェイブ スターターリレー

    スカイウェイブの持病の1つ。 スターターリレーの不調が時々出ててたので、シートダンパーと一緒にモノタロウで純正を取り寄せた。 コの字型のステーにゴムのホルダーを差し込んであるだけなので、配線を外したら左側へ押せば簡単に外れます。 ホルダーの溝にシリコンスプレーや556を吹き付けて滑りを良くして、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月2日 15:05 seadreamさん
  • シートダンパー交換

    まずはシート開けて この2つのカバーを外します プラのピンで付いています 上側はこのピンを抜けば取れます 下側が10mmのボルトです 落とさないように そのままだと作業出来ないので 会社の廃材で作った、つっかえ棒 ダンパーがダメになってから 1年位愛用しておりますw この様に当たって奥まで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月20日 09:09 Yjさん
  • CJ43A ハイマウントストップランプ流用取付

    安全面を考え、ハイマウントストップランプを追加しました。 CJ44 45 46用のハイマウントストップランプを付けたかったんですが、全然オークションに出ていないので。。。 流用を考えて色々と合いそうな物を探した結果、CJ43(先代スカブ)の物なら合いそうな予感。 という事で購入しました(笑) これ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月22日 22:11 あさひ。さん
  • ブレーキレバー交換

    純正のパーキングブレーキですが、大変使いにくいです。 ヤフオクでゲット。軽くてスムーズで使いやすい。ナイスです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月6日 22:15 瀬戸の大魔神さん
  • リアショック調整

    スカイウェイブのリアサスは、標準で調整機能が付いています。調整といっても減衰力を7段階で変えられるだけですが・・・ライダーの体重に合わせて?少し強めに変更します。 車高調整ではありませんがバンク時のセンスタの接地が抑えられるといいな~ 調整用の車載レンチです。 車両底面にあるリアサスです。調整窓を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月24日 20:58 Daddy Bearさん
  • エンジン始動不可

    先週まで調子よく乗っていたが、今日はイグニッションを押してもONしない。 バッテリーは、問題なし。 仕方なく、メンテナンスカバーを開けて、ヒューズを点検したが、問題なし。 メンテナンスキーを差込み、右に回すとやっとイグニッションが点灯したが、FIが点滅。 何これ?初めての症状。ばらばらと外装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月24日 16:32 瀬戸の大魔神さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)