スズキ ソリオ

ユーザー評価: 4.09

スズキ

ソリオ

ソリオの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ソリオ

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ALPINE SWE-1500をサクッと取付け

    内容物はこちら。 ・本体 ・配線類 ・リモコン ・アンプ ・取説、保証書等一式 最初に、バッテリーの「-」端子を 外しておきます。 そしてまず、一番面倒なとこから。 本製品の電源供給はバッ直です。 画像の通り、エンジンルーム内から 助手席足元まで線を通します。 +B配線をバッテリーの + ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月12日 16:53 White☆Shooting ...さん
  • 音楽用USBソケット取付

    皆さんの施工を参考にさせていただきました <(_ _*)> ディーラーOPナビの音楽取込用USBがグローブボックス内にこのような配線で気になっていたのでスイッチパネル化で美しく!? でも、スイッチパネルの空きがシガーソケット横だけしか無いので、スズキ純正USBソケットを使ってケーブルは自作するこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2015年6月13日 15:37 ふぴなさん
  • 純正OPのスピーカー(クラリオン)に交換。

    スピーカー交換する為には、まず、ドアの内装を外す事になりますが、まず、ここで悩みました。 他メーカーの様に簡単に外れないのです。 最初の難関はドアミラーガーニッシュ外しです。 一部のブログや、某メンテナンスDVDなどは、内装はがしで、簡単に外していますが、外れません、理由は、写真の様に内側に爪があ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月3日 13:04 smilodonさん
  • ATOTO A6PFの取付

    カーナビをディスプレイオーディオのATOTO A6PFに取替えました。 取替えた理由は以下になります。 ・現在のカーナビが2015年生の楽ナビでデータが古いこと ・カーナビはほぼスマホを使っていること ・音楽はPrime Musicで聴くことが多い ・スピーカーはBluetoothスピーカーを使 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月27日 07:14 カンカンムーサさん
  • ACC電源オフディレイ化

    イグニッションACC→ONの度に電源供給が途切れるため、いちいち再起動するナビ&レーダー探知機と、一瞬挙動不審になるスマホをどうにかしたく、ACC配線をいじってみました。 スティングレーのオーディオのAUX端子にBluetoothユニットを接続した時に組んだタイマーリレーが遊んでいたので、コレを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年11月21日 22:57 Lorryさん
  • 純正ツイーター取り付け(パレット)

    一部グレードに付いている純正オプションでもあるツイーター ソリオ純正ツイーターをパレットへ取り付け パネルはがしでカバー取り外し ドライバーでこじ開けると傷がつきますので、硬いですが要注意 カバーを外すと、このようにコードがセットされています ツイーター交換も同じ要領ですね ちなみにソリオに付いて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月5日 22:48 おゆじさん
  • サウンドナビ用外部入出力ハーネス自作

    フロアデッドニングの時に、 こんな配線を先行で引いていました。 外部出力…アンプ用のRCAとスピーカーケーブルを引いていたのですが、 サウンドナビ用に用意したものです。 設置予定のサウンドナビはpremiでないため、 ハーネスを別途用意しなければならず、 おまけに付属&別売の純正ハーネスは、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年10月17日 00:33 おつぅさん
  • 純正オプションツイーター取り付け&半年点検

    アーシングにて効果があったツイーター さらにバージョンアップ(写真はパレット) 付いていたツイーターはパレットへ移植 取り付け方法は別途整備手帳参照 純正オプション品番 クラリオン製品となるスズキ車用ツイーター 半年点検と同時に取り付け、ディーラーに依頼 取り付け後、音楽を聴いて確認、音質向上は明 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月5日 23:20 おゆじさん
  • スズキSOLIOのサウンドアップ☆

    イクリプスのAVN lite AVN118Mが取り付けられていました。 最近はやりのメモリーナビゲーションでワンセグ、CDの2DIN一体型で7.0型ワイドEGAモニターというユニットです。 スピーカー配線は純正を利用するため、セレクトしたマクロムのセパレートユニットはネットワークなしで、ツイータ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月3日 12:08 soundproさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)