スズキ ソリオ

ユーザー評価: 4.09

スズキ

ソリオ

ソリオの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ソリオ

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • 初めてのLED その②

    ポジションランプのLED化です。 運転席側が無事に終わり、テンションも落ち着いたので、反対側もやりました。 明るい!テンションが上がってしまいますね!! LED化がこんなにも楽しいとは! 今回導入したLEDと、電球を並べてみました。全然違いますね! 当たり前か。。 電球はやはりかわいい。 遂に完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月2日 14:47 はーちゃん5008さん
  • ポジションランプをレガシィから移植しました。【作業日2020/8/4】

    レガシィに装備していたコラゾンのLEDポジションランプを、ソリオに移植しました。 ヘッドライト横に車幅灯のソケットがあります。 ソケットを回して外します。 純正球を外して、LED球を差し込みます。 LEDには極性があるので、はめ込む前に点灯チェックをします。 もし、点灯しない場合は、向きを逆にしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 22:45 ルルの父さんさん
  • ソリオのバルブ交換 テールLED化

    POLARGのLED買っちゃいました テールの外し方ですが めちゃ硬いです ボディーに傷がつかないように養生は必要かも ボルト2本外して 後ろに引きぬく感じで外します 1回外せば コツがわかると思います T20タイプですが 無極性なので簡単装着です 一応指して 点灯確認したほうがいいと思います ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2012年11月3日 05:56 levi!さん
  • マップランプ&カーゴスペースランプLED化(^_^)

    T10LED バルブと 12連FLUX LED いずれもパーツストッカーから出てきましたので、交換しました♪ ちなみに何時購入したのかさっぱり覚えておりませんwww マップランプ交換後(T10) カーゴスペース交換後(FLUX) 白くなるだけで今っぽくなりますね♪ 純正のバルブ抜くとき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月14日 06:35 じぇい坊さん
  • LEDフォグランプを取り付けてみる

    某スズキ車の純正LEDフォグランプです、ソリオ純正が左側です、取り付けステーを見ると殆ど同じ位置に見えますがいざ取り付けてみると何かが引っかかります、良く見てみると当たる部分があるのでニッパーでちょん切ります。 無事取り付けは出来ました、あとは配線がどうなるか、、、、 カプラーもそのままOKで無事 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年6月10日 22:11 へたれ王さん
  • LEDテール製作中

    なぞの箱の中身が今明らかに!! 正解はテールレンズでした。 LEDテールが大好きな自分としては、まず始めにやりたかったカスタムです、純正っぽく仕上げた物が好きなので、ウィンカー等はそのままです。 最近の車は熱溶着でレンズが付いているので、から割りはかなりやっかいです、裏側を切り抜いちゃうのがて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年2月11日 00:06 へたれ王さん
  • バックランプLED化

    ハロゲンバルブでは明るく見やすい球。 しかし、青色が目立ち気になってきた。 ウインカーと共に、ステルス化したい。 何度となく挑戦、どれもが寿命短めで。 明るさ今ひとつ、がっかり経験ばかり。 今回、高電圧対応キャンセラー付選ぶ。 あまり期待はせずも、評判高めな商品。 きっかけは、他車LEDライトだっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月5日 20:54 おゆじさん
  • バックランプをLED化しました。【作業日2020/8/3】

    レガシィのバックランプは1灯(もう一灯はバックフォグ)で、高性能の電球タイプに交換していましたが、ソリオのバックランプは、ノーマルに2灯となっていて、爆光?LEDに交換しました。 交換後、点灯前はこんな感じですが、 交換前はこんな感じでした。 点灯後のこれくらいの明るさが、 見てのとおりの明るさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月27日 22:07 ルルの父さんさん
  • ウインポジ化

    ウインカーをLEDにしたかったのですが、ただのLED化じゃつまんない! そうだ!ウインポジ化しちゃおう! ということでポチりました! お家でサクッと配線作業! アクセサリーの線が足らなくて、延長しました! 抵抗器の配線と、延長まで済ませれば後は車に繋げるだけなので楽チンです(^ω^) ポジション ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年1月20日 17:54 しお【ソリタロー。】さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)