スズキ ソリオ

ユーザー評価: 4.1

スズキ

ソリオ

ソリオの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ソリオ

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ルームランプ交換

    つぶつぶLEDはあまり好きではないのですが、店頭で見かけて、青白くない発光色が気に入りまして・・・ 前後用に2個購入して、交換しました。 交換前の青白い8000Kの平面発光LEDです。 これはこれで、明るくて良かったです 交換後 INTECというメーカーのハイパフォーマンスLEDルームランプ 発光 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月27日 18:00 Toby!さん
  • デイライトのスイッチを変更

    今まで・・・ カードホルダーの隣 純正風スイッチがデイライト用スイッチです スイッチONで奥のLEDが点灯 昼間はわかりにくく、夜はまぶしい・・・ 今回は思いつきで、ついでに作業しました。 コインホルダーを外してMRワゴンに移植! もともと付いていたスイッチカバーに16Φの穴をあけて光るスイッチを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月7日 20:05 Toby!さん
  • ウィポジ ユニットリレー 取り付け

    前回、ポジションをウインカーに変更しましたが、昼間の光量不足が気になり 元に戻すことにしました 配線は、ギボシにしてあるので入れ替えるだけと、ユニットリレーを追加するだけ ポジション時 ウインカー時、リレーなしの時は左側 青色点灯のままでしたが、リレーを入れると 左側消灯しました 消灯した方が、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月27日 22:08 はっchさん
  • ヘッドライトに水滴

    知らない間にヘッドライトの中に水が入ってました。 ディーラーに問合せたところ交換(有料)との事。 4年そこらで水が浸入してありえるとか、 どこから浸入してるかも調べてくれません。 どうせ有料なら空割りしようか検討中です(´Д`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年12月9日 06:01 hello240240さん
  • ソリオ アイライン デイライト化

    アイラインをデイライト化しました。 ちょっと光量が足らないので、AUDIみたいにはなりませんでした(泣) アイラインLEDの電源はON/OFF信号をオーディオのアクセサリー電源から取り、バッ直リレー(HID用)を加工しました。 CCFLイカリングも同時に取り付けたのですが、CCFLの方が明るいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年12月14日 13:39 プライベーターおやじさん
  • ソリオのオートライト 調整

    助手席のツイーターの横にセンサーがあります 暗くなってもライトがつかない  他のメーカーの車が点いてもスズキは遅いですね 前に3Mで無料配布されてたカーボンシートを コンパスカッターで切り抜き~ 直径2センチ 穴は直径1センチ 貼り付けて完了 後は暗くなったら確認です 前にガラス用のスモーク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月12日 10:30 levi!さん
  • イカやっとデイライト化

    久々に弄りました(笑) 前回付けたイカリングをフォグ点灯からデイライトにしました。 室内アクセサリー電源からエンジンルームまで配線通してリレーを取り付けましたー 室内からエンジンルーム間にオンオフスイッチも取り付けました(^^) こんな感じです( ´_ゝ`) イカリングを追加したわけでもなく昼間点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月19日 18:18 Jun.comさん
  • 防水仕様に

    とあるショップで手に入れたエーモンの室内LED。 3連の側面発光型。 これを防水加工し、屋外でも使えるようにします。 行程としては、6パイの熱収縮チューブ(透明)を被せ加熱。 合わせて両端を加熱した際プレス。 シール剤でも補強しておくと安心でしょうか。 上記の行程で完了。 あまり熱しすぎると基盤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月21日 21:48 ゆのみさん
  • 松印 エンブレムフィルム タイプ-1 貼り付け

    洗車後、チョイ貼り付け貼り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月25日 17:08 激覇!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)