スズキ ソリオ

ユーザー評価: 4.09

スズキ

ソリオ

ソリオの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ソリオ

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • シートランバーサポート調整

    そーりー さんのシートスプリングの補強を参考に 純正シートの不満点。それはランバーサポートの無い事。 これが気になりまして。チョットチューニング(調律)? といってもネットと純正シートクッションの間に 大き目のスポンジを程度な大きさにカットして挟むだけですけので でも、これだけで腰がシートとピタッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月5日 20:16 たどまめ ♪さん
  • シートレール固定ボルト増締め その1

    シートレールはもともと純正ボルトが形状が違う為、取り外しやシートレール交換時用に、わざわざ購入した工具を使っていた。 しかし、この工具を使えば、狭い一カ所も増締めできました。買わなくても良かったような、、(汗) これで増締めできました。しっかり固定できました。 サイドエアバッグキャンセラーを点検。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月28日 23:58 おゆじさん
  • 助手席シート異音原因等

    走行中、助手席シートあたりから金属音が鳴る 助手席に動きがあるごとに「ガキッ」 そこでDにて診てもらう 異音原因はシート可動部のネジが緩み、ネジが動いて振動 外れてはいなかったが、ワッシャーとシート底部が当たるのが原因 一度外して、ワッシャー・ネジ等再調整して緩まないように締め付け 以下メンテナン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月8日 00:48 おゆじさん
  • シートレール調整

    装着しているレカロは、肩幅約59センチ。 座面幅は約53センチ。あくまで実測です。 固定式の助手席側は、見事に抵触していますが、ドアもシートも擦れるだけで、共に痛みはない。 シート固定部あたりのアップ。固定部での調整は僅かで厳しい。 調整をセンターにずらしてみた。 夜で見えにくいが、助手席側と同じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月28日 00:37 おゆじさん
  • シートレール固定ボルト増締め その2

    シートレール各種ボルト増締め。 運転席側、シートベルトを挟んでみた。分かりやすいかな? 助手席側も挟んでみた。 運転席側を後ろから撮影。 助手席側も隙間確認が分かりやすいように撮影。 その他 真ん中は結局取り外す、、 サイドブレーキのカバーも滑るので取り外す。 チェックランプが点いたり消えたり、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月29日 00:13 おゆじさん
  • フロントシート(運転席)座面前部 5mm程度UP

    家内反対によりシート交換断念。座面安定化のため前方のみ5mm程度up。シート取付ボルト(トルクスねじ)の前方のみを外し、座金で5mm程度up。特段の違いはないが、以前よりは少し安定した気分。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月29日 15:21 tk-unify-3powe ...さん
  • 助手席のキコキコ音修理

    助手席のシートベルトバックル付近からキコキコ音が出ていたため ディーラーにて点検・修理してもらいました。 シートレールとバックルを交換したとの事です。 交換部品番号などは不明です。 駅から家までの道のり(約5分)では直ったのかはわかりませんが、バックルがグラグラだったのが しっかりしたので大丈 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年12月13日 22:33 Toby!さん
  • レカロシート装着記録

    運転席のみの雰囲気 運転・助手席装着 車内雰囲気 座面雰囲気 運転席と助手席の高さ 運転席は1段ポジション上げ、助手席は最低(固定) シートレール下部 矢印のステーが邪魔になり、下部に物はほとんど入らず・・ 助手席がシート下部 A4サイズのケースを入れてみるが・・ やはりステーが邪魔になり、入りず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月26日 11:36 おゆじさん
  • レカロシート再補修 他

    モールを付けたが、やはり歯止め利かず レカロシートの生地が足らず、ベルト穴周りに出てしまう モールを撤去して補修へ 貼り付けたのは傘用補修シート 100均グッズながら補修しやすい これで延長貼り付け 矢印あたりが少しづつずれて外へ 補修シールを両面にはりつけて延長 しっかりバックル奥へ、内張り剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月29日 18:00 おゆじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)