スズキ ソリオ

ユーザー評価: 4.09

スズキ

ソリオ

ソリオの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ソリオ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • エアコンパネルLED打ち替えNo.2

    ネジを外したら、 この爪を外し基盤を出します。 爪を外したら基盤が出てきます。 基盤は上下に二段になってます。 次に端、四ヵ所にある黒いビスをはずします。 上下の基板の間はこの様になってますが、 上に引くと外れます。 基板を外し裏返すとこの様になってますが、 液晶の所に白いケースみたいな ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2013年2月5日 21:04 solllllllokさん
  • オーバーヘッドコンソール改 4

    まずアクリル板に、棒を両面テープで片側だけ 貼り固定します。 次にアクリル板を汚さずにLEDテープを貼っていきます。 蓋をする前に、LEDの点灯確認を、忘れずに! ステッカーなど、貼る方は貼って アクリル板を付けて終了です。 いい忘れましたが、ミラーの面とミラーの面でLEDを 挟んでく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月4日 00:39 solllllllokさん
  • オーバーヘッドコンソール改1

    まず傷を付けないように、ルームミラーの 所から外します。 次にこのピン二ヵ所を外します。 このピンが落下するので無くさないように! 自分は落として無くしました(>_<) 発注済みです。1つ110円ぐらいでした。 後に出てきましたが… 下に引っ張ると外れます。 外れたらお持ち帰りします ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年3月3日 21:16 solllllllokさん
  • オーバーヘッドコンソール改 3

    ここからはB.Hを作ります。 用意するもの、アクリル板、フィルム、 棒(LEDを貼るためLEDと同じ幅の棒などがよいです) LED両面テープなどです。 やり方は色々とあると思いますので… アクリル板をカッターなどで線を付けてカットします。 アクリルカッターでやるとやり易いかと… 深く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月4日 00:00 solllllllokさん
  • 内装塗装♪

    内装を塗装したので投稿(´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月5日 15:12 DEX-さん
  • カーテシランプ取り付け

    みんカラ先輩方の真似です。 先日青くした百均LEDをドア下に取り付けます! 初の内張りはがしに挑戦!! 。。ここまで1時間!笑 大苦戦でしたが、何とか爪を折らずに外せました。。指痛い。 この黒い配線は、バックカメラとかですかね?(適当) 外したスカッフプレートの下に、強力マグネットを両面テープで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月28日 22:35 はーちゃん5008さん
  • スイッチ類LED打ち換えNo.1

    先ずは足元のパネルを外します。 自分の場合この場所からはずします。 このパネルはボルトなど何もないので 自分の手1つで外れます。 少し力を入れて手前に引くと 隙間ができるので 隙間に指先、爪をいれ手前に引きます。 自分の場合 右側を外し左側を外します。 外れるとこんな感じです。 この爪で止まってま ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2013年2月3日 20:10 solllllllokさん
  • スタートスイッチLED打ち替えNo.2

    汚なくてスイマセン。 1のはんだを吸いとり線で、 取り除きます。 吸い取り線は細いタイプの方が吸い取るかもしれません。 自分の持っている吸い取り線は あまり吸い取れませんでした。 2.3の爪四ヵ所を、外すと取れます。 一番のはんだが残っていて外れないため 自分は、片方の爪を外しなが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年2月4日 23:01 solllllllokさん
  • 室内灯内 蓄光シール貼り付け

    みんカラ徘徊で見た、便利弄り。 お手軽なので、早速トライした。 作業はいたって簡単、作業数分。 レンズを外して、貼り付け終了。 夜間に室内灯のスイッチを使う機会が多い。 なぜなら、スポットライトがソリオにない。 暗い中でスイッチ光れば、使いやすいはず。 スイッチ真ん中に貼れば、ドア開閉場所に。 ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月1日 17:55 おゆじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)