スズキ ソリオ

ユーザー評価: 4.1

スズキ

ソリオ

ソリオの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - ソリオ

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • マフラーカッターつけ直しです。

     マフラーカッター取り付けしたのですが、長さが足りず、思うように取り付けできないので、ストレートタイプのマフラーカッター取り付けてから、重ねるように取り付けしました。 Sタイプのマフラーカッターをしっかり取り付けます。その上から被せるようにして取り付けました。落下防止の針金を取り付けました。 バン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月17日 20:54 「はーちゃん」さん
  • ダミーのセンター2本出しマフラー

    センター2本出しのマフラーに憧れていました。 バンディットではHKSのマフラーが定番でめっちゃカッコいいのですが…、私はあえてチタン色ではなくシルバーの楕円マフラーにしたかったんです。でもなかなか理想の物が見つからず(>_<;) そこで、無いなら作っちゃえ!ということで、マフラーカッターを使っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月27日 21:39 ヨッタ@さん
  • マフラカッターの取り付け

    バンディットはマフラカッターとバンパーがそのままでは干渉する為、 マフラーハンガーマウントリングで調整します。 amazonで、「12mm 4穴 強化 マフラーハンガーマウントリング」を購入。 既存との比較です。 これで、余裕でマフラーカッターを装着できます。 念の為、ワイヤーをかまして取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月1日 21:20 金カーゴさん
  • マフラーカッター取付け位置微調整

    調整後その1 調整後その2 調整後その3 調整後その4 調整後その5 バンパーとのクリアランスは1cm弱まで寄せました♪ 全体の雰囲気

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月23日 13:14 カエル。。。さん
  • マフラーカッター落下対策

    いきなり取付け後 所要時間5分 これで安心です♪ 材料はホームセンターで購入。 ・ビニールコーティングステンレスワイヤー15cm位 (1mで74円) ・アルミスリーブ2個 (1個18)110円で完了です。 先日アルファードの純正マフラーカッター?もワイヤー付けているのを見て、安全のためにと思い取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月22日 18:28 カエル。。。さん
  • スイフト(SF)純正マフラーカッター取り付け

    通常は切りっぱなし、下向きです。 寂しいので前車のスイフトについていた純正マフラーカッターを装着。 装着前にピカールで磨きました。 下向きなのは仕方がないですが、ないよりマシになりました。 取り付けは10ミリスパナ・メガネがあれば楽勝です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月15日 00:24 Satoken21さん
  • 楕円型マフラーカッター取付け

    後方正面画像 純正のマフラーではカッコ良くないので探したらええのがあったんで購入しました。 後方正面画像(アップ) セットに付いているビス類で固定したら低くてモロ見えで何か気に食わんかったんでちょこっと加工してバンパーギリギリで出っ張りも無くええ感じになりました。 斜め後方画像

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月16日 15:48 Kaz#familyさん
  • 不明、中国製 High QualityダブルCAR MUFFLERカッター

    こちらが今回入手したマフラーカッターダブル出しです。 安いし意外と物も良さそうです、 早速取り付けます。 取り付け位置確認、 リア右側です。 右側のリアを覗くとマフラーが 見えます、確認して仮止めします。 こんな感じで良いかな❓ 上下、左右を確かめて 良いとこで留めます。 そして3箇所のネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月1日 16:53 プラネットオーシャンさん
  • マフラーカッター まっすぐ化

    今までは斜め下向き30度のマフラーに直接ネジ止めしていましたので、 カッターも斜め下を向いていました。 でも、マフラーはやっぱりまっすぐ後ろを向くべきと思い 手直しすることにしました。 星光産業、アジャストカッター1を購入しました。 これはマフラー径φ42まで固定出来るし、カッター自体の直径はφ5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月25日 18:44 小だぬきさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)