ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ソリオハイブリッド
-
BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります
ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます
難易度
2011年5月27日 11:50 大人の秘密基地エルフさん -
フロントブレーキパッド交換
新車時から無交換だったフロントブレーキパッド。先月の法定1年点検でも『そろそろですかね?』という話だったので、交換しました。 今回は低ダストが売りのディクセルMタイプを選択。ゴールドホイールの奥にチラリと見えるゴールドのバックプレートと、シムのDIXCELロゴがカッコ良し。 作業はKTS平和島 ...
難易度
2025年5月12日 14:41 Lorryさん -
ブレーキパッド交換 or タイヤローテーション!
交換用パッド! パッドグリスを用意して・・・作業。 左側キャリパー1 左側キャリパー2 右側キャリパー1 確認すると、ダストブーツがめくれていました。 破れてなかったので、溝に戻して完了。^_^ 右側キャリパー2 どの時点でめくれたか? 不明です! 1年点検では異常なっかた・・・ 2回目の車検は ...
難易度
2024年4月21日 08:06 kadottiv63wさん -
フロントブレーキパッド交換
納車から4,000km超走行。 相変わらずブレーキの感覚がしっくりこないので、パッド交換。 DIXCEL Mタイプ (371058) 同じ型番であればいいので、通販サイトの車種や〇〇用という文句に騙されないように。 Fitでも使ってたパッドなので、ダストの少なさと加減のコントロール性は既知。 ...
難易度
2023年7月23日 11:44 やす@MA37Sさん -
ブレーキパッドの交換
14のレンチでボルトを緩め、キャリパーを外して、吊り下げておいて、パッドを交換。 使用したのは、DIXCEL Mtypeと呼ばれる低ダストタイプ。 型番は、M371058 がこの車に合う様です。 パッドの鳴きシムは、純正のを流用するみたい。実は上手く固定出来なかった。 (異音が出ない様にボンドの出 ...
難易度
2023年7月15日 21:47 zeroshuniderさん -
-
初めての、ブレーキパッドの交換 備忘録
これが、約7年、120423キロ使用したパッド。 まだ半分くらい残ってる 新しいパッドのメーカー、たしか住友って言ってたはず。
難易度
2023年5月17日 17:44 トライyさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
アルファ ロメオ ジュリア 赤革/HarmanKardon/ACC/純正ナ ...(大阪府)
569.8万円(税込)
-
レクサス LS ムーンルーフ デジタルイ(大阪府)
519.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
