スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 自作放電ナットのインプレ④ Ver.3その2→確信

    またいつものコースで。非オカルト信者の私だけど確かに効果を感じる。 ①ステアフィールが重厚でしっとりした ②エンジンの回転が少し滑らかになった ③タイヤ/シャーシが路面に吸い付く感覚 ④直進性が向上した ⑤コーナリングが安定した ⑥ギャップ越えがダダンからタタンになった ⑦アクセルOFFの空走距 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月11日 10:47 さん坊MA37Sさん
  • またもや・・・

    整備手帳と言うよりブログネタですが、またもや嫁がやってくれました。 今朝洗車をしている際に助手席側サイドステップにガリ傷発見。 しかも先月変えたばかりのホイールにも傷が。。。(泣) 新車で買ったバンディット。 決して安い買い物ではありませんし、これから子供が大きくなっていくと共に 一緒にすごす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月2日 22:42 Taku8kumaさん
  • TPMS

    先日走行中に左前輪に違和感を感じ、停まって確認するも異常は見られずなんかモヤモヤしていました。 そこで考えた結果とりあえず安物ではあるが自分でも簡単に取り付けが出来るTPMSを付けてみることに! 早速ネットで探してみると、、安いものなら3000円程度で売られていました。今回は物は試しにという事で1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月1日 10:10 チョコシロップさん
  • ホイールナット交換

    上 純正ナット 下 社外ナット 上 純正ナット 下 社外ナット アクセントになります。 交換時距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月19日 16:25 まっくす@サンブルさん
  • ホイール ブレーキダストお掃除

    ホイールのブレーキダストを綺麗にします。 左:作業後 右:作業前 ※これからの作業はホイールの素材・塗装によりまれに適合しないこともあります。 ※作業に関してはすべて自己責任で、よく調べてからお願いします。 使用する洗剤 左側から... ・サンポール(酸性) ・サンポール5倍薄め剤 ・マジックリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月13日 14:42 まゆあさん
  • TPMS電池交換

    TPMSの4本中3本が非表示になってしまったので取り外してみたところ電池切れ。取り付けから3か月足らずですが、購入時には電池はすでに取り付けられていたので寿命はもう少し長いと思います。 タイヤに取り付けているセンサー部の本体はプラスチックなので力をかけると簡単に変形してしまいますが、防水対応でパッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 14:49 おやじっ!さん
  • タイヤのお口(バルブ)もカッコつけたくて②…

    こちらもVWの①に続きマネをして見ました... WORK(ワーク) エアバルブキャップ4個セット アルミ製/ブルー 完全な自己満足ゾーンの世界へ💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 15:51 たんち19さん
  • 冬支度 スタッドレスタイヤ取り付け

    寒くなってきたので早めにタイヤ交換することにした スタッドレスタイヤはブリヂストン1世代前のVR X サイズは純正の1センチ位アップで175/70-14 製造は2018年36週 スタッドレスタイヤの空気圧を調整 夏タイヤを洗って空気圧を下げ保管

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月3日 11:22 水戸ラビット1960さん
  • 自作タイヤラック完成編!

    タイヤラックを完成させる為に必要なパーツを追加購入! イレクターパイプ用のキャスターを85mmにカットした足材パイプに取り付けます。 自在キャスターは専用のスパナで取り付け、固定キャスターはハンマーで打ち込みます。 重量物を運ぶ時、運び易い様にハンドル側に自在キャスター、前方に固定キャスターを取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月28日 17:38 あんこなパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)