スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • スズキ純正KENWOODナビを取付

    ナビ廻りのガーニッシュを取り外し手順を載せていきたかったのですが、外す際に完全に忘れていましたので、逆手順で写真を載せていきます。 まず表面のパネルを引き抜きます。ハザードコネクターカプラを外します。 シフトノブの縁枠の上部を浮かせて、茶色い(ソリオは白)の波状パネルを引き抜きます。 ナビ枠内に1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月21日 05:44 数やんさん
  • MDV-M807HDW&ETC&前後ドラレコ&バックカメラ取り付け

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 取り付けさせて頂いたナビはケンウッド製品 彩速ナビ MDV-M807HDWになります。 バックカメラの取り付けも行っています。 映像はこの様になります。 ETCは純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月15日 14:38 ドライブマーケットさん
  • バックカメラ取り付け

    前のソリオと同じ場所に付け 配線はリヤゲート下からスライドドア下に通すのが簡単 ついでに冬支度の隙間埋めと保温材追加(100均アルミシートと子供の服)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月27日 10:50 なすなすさん
  • KENWOOD カーナビMDV-M906HDWとドライブレコーダーDRV-MN940インストール

    オーディオレス仕様のため、カーナビと連動するドライブレコーダーを取り付けました。 パネル下のグリップを2個外しオーディオパネルを手前に引き抜きます。 なんとか力技で外せた。 ハザードスイッチのコネクタを外す時に引っ張らない様注意が必要です。 GPSアンテナはメーターフードに隠しました。 アンテナ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月2日 15:00 いんでぃーさん
  • ポータブルナビの交換

    こちらは交換前の5インチナビ。ユピテルのYPB554です。 ユピテルは地図更新ができないので、こちらは2018年春の地図です。 交換後の7インチナビ。ユピテルのYPB736です。画面が大きくて表示も見やすくなりました😄 最新モデルで2020年春の地図です。 同じユピテルなので配線はそのまま流用で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月16日 20:07 TOMO@生足半ズボンさん
  • 取り付け完了!

    時間かかりました💦 バックカメラが写らないけど…😨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 17:09 FJ 佐藤さん
  • スズキ純正指定ALPINE製ナビ(99000-79BR4)を取付

    インパネガーニッシュとAピラーなどのトリムはあらかじめ外しておきます。関連URLでインパネガーニッシュの取外しは参照。 TVフィルムアンテナを装着していきます。今回は全方位モニターパッケージ車の為、Aピラーからナビまでの配線がされています。取り廻ししなくていいのが楽ですね。 パーツレビューにも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月23日 07:18 数やんさん
  • オーディオガーニッシュの取外し方法

    オーディオガーニッシュを取り外す前にグローブボックスを取り外していきます。 グローブボックスを広げた状態から両サイドを上へ引っ張ってあげれば簡単にかつ傷をつけずに取り外せれます。 インパネのポケットの上側にクリップが2個付いていますので、真ん中を押してやります。するとクリップが外れます。 これはN ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年2月15日 05:22 数やんさん
  • 純正リアモニターに、iPhoneの動画をミラーリング

    純正アルパインのリアモニターは、RCA入力のみで、HDMI入力には対応していません。(当然、配線無し) 今回、純正オプション(ナビ、ドラレコ、ETC、全方位モニター)でまとめたので、取付はディーラーにお願いしました。 やっぱり~ 自分でした方が良かった。結果論ですが・・・。 車輌側の+電源の細い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月2日 21:25 kadottiv63wさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)