スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアの静音(遮音)

    簡単に静音出来るのはトランクだと思い、トランクを施工。 先ずはトランクの荷物・パンク修理材等、すべてどかしてパーツクリーナーで脱脂。 レジェットレックスよりレアルシルトの方が制震性能が高いらしいから、レアルシルトを使用。 レジェットレックスと併用でもいいかも。 自分は、指の第二関節で鉄板を叩き、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年1月24日 13:20 トライyさん
  • メーターパネルからのビビり音 エーモン

    エーモン 2676 2690 2677をネットで購入。ビビリ音低減モール ダッシュボード用が一番効果が感じられた。 リアゲートの異音ですが、純正品が張ってあるが、位置がずれていたようで重ね張りした。夏場の高温でずれたのかも?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月12日 15:05 茶太郎のパパさん
  • 静音化③

    リアスライドドアのデットニングです。 パネル外しに一苦労。 前ドアよりむずいかも。 ビニールをはがし制振剤ノイサスを貼る。 前の方は手を入れる穴が狭く 制振剤を貼るのになかなかうまい 位置にはれません。 インナーパネルにも制振材。 エプトシーラーを貼って内張を もどします。 リアの足元にもエーモン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月4日 22:58 普通@ドライバーさん
  • 前後、座席足元制振、静音化

    雨雲が近づいていたので、写真取れず... 前席はマットと足元カーペットを外し、床鉄板と発泡スチロールの間にエプトシーラーを貼りこみました。 発砲スチロールの上に 「エーモン 静音計画 ロードノイズ低減マット(M)」を敷き、元々の 足元カーペットを戻し、マットを敷きます。 リア席足元の発砲スチロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月15日 18:20 TantoX660さん
  • タイヤハウス静音

    タイヤ外して、計16個のプラピンとネジ1個を外して、タイヤハウスのプラ部品取り外し。 ボディ面とプラ部品にレジェットレックスと東レペフをペタペタと。 雨天時の音が静かになるかな??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 22:33 TantoX660さん
  • 全席 遮音シート施工

    前席から。 助手席側は簡単。スカッフプレートを外すし、発煙筒の部分も外し、適当に合わせて小さく切り後から合わせながら切るという作業。 ブロアファンの奥で1箇所抵抗する場所がありますが、長めに切ってバルクヘッドまで持っていく感じで切るとかなりの効果があると思われます。 絨毯を剥がすと発泡スチロールが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月15日 18:04 MIYUUさん
  • 天井 制振・断熱

    やっと決行しました。 約5時間。 写真はレジェトレックス貼ったところだけ 使用したものは ・レジェトレックス 1000×500mm を1.6枚 ・東レペフ 5mm厚・幅1m・長さ1m・粘着付きを0.5枚 ・東レペフ 10mm厚・幅1m長さ1m・粘着付きを2枚 風が強くて手こずりました。 外した天 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月13日 21:08 TantoX660さん
  • リアスライドドア/遮音、防音

    ヘリーハンセンさんの整備手帳を参考にしてカバー外しました。 ただ年式違いか上部の赤印のホック仕様が違いました。 なお、写真は、レジェットレックスをビニール剥がして中貼り。 ビニール部をアルミテープで塞ぎ、レジェットレックスと防音スポンジを簡単に貼っています。 カバー側にも防音スポンジを貼って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月1日 09:47 TantoX660さん
  • お手軽遮音

    ソリオ元々遮音性は全然ですので、できる範囲で色々やってます。 以前にフロアとバックドアに遮音シートや制振シートを貼ってみたところ、ロードノイズはかなり改善されました。 そうなると気になるのが、対向車の走行音。 以前のフリードに比べてもあからさまに大きく、2車線の国道で右車線にいると、びっくりするく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年6月24日 10:18 伸さん町田さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)