スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • カーメイト K-CARペダル スズキB取り付け

    適合情報には有りませんがぴったりです。(笑) まあ、取り敢えずはペダルを綺麗にします。(笑) 固定金具をネジを緩めて外し 外した金具をペダル下から差し込み ペダルの上から被せる感じではめ込み、ネジを回し締めて完成。 この時上のネジを少し緩めないとしっかりはまりません。(裏の金具が外れない程度に) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月6日 15:44 ka2ma36さん
  • お手軽なフットレスト上げ底

    左足置き場が一応盛り上がってはいるものの、 薄くて角度も浅いので、使いにくく思ってました。 かといってアルミで自作とか加工とかは面倒なので、 こんなものを使います。 100均ダ○ソーで売ってるドアストッパーを2個 ブチルゴム系の両面テープがあるので貼り合わせて、 バラけるのはこわいので、余ってたス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月16日 10:09 伸さん町田さん
  • ペダルカバー取り付け

    このペダルカバーをつけることにしました。 大分すり減ってきました。 パーキングブレーキはゴムカバーを外します。 パーキングブレーキはこんな感じにプレートを取り付け。 ブレーキペダルとアクセルペダルはそのままプレートを取り付けます。 カバーを取り付けて完了です。 純正の間隔に慣れてしまったせいか、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月16日 20:08 Babu2017さん
  • 簡易 オットマン。フットレスト

    長い距離をじっと座ったままだと足が疲れるなぁと思い、車用のオットマンやフットレストを探していましたが、金額や使わない時のスペースを考えていました。 車用のオプション品はオークションでも出品していますが、高価。 使わない時は足元が邪魔になる。等考えた挙句、トラベルグッズを利用してみました。 足裏を乗 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月18日 17:02 MIYUUさん
  • カーメイト RAZOペダルカバー取り付け

    ブレーキペダル アクセルペダル 取り付け後 佐川急便に一時荷物紛失された逸品

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月5日 14:14 zhidianさん
  • パーキングブレーキパッド

    ソリオ15S用ブレーキパッド 54112-66H00 やっぱり文字が書いてないとww でも高さが大分違う!(汗 大きさはピッタリ♪ 取りあえず付けてみた! いいんぢゃね?? かなり...自己満足の一品です♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年9月30日 21:08 お~My☆神さん
  • パーキングブレーキペダルカバーの取付け

    ポン付けで行けると思っていたのですが、スズキ用でも裏の形状が合わなかった。 また、アルミの加飾ラインが縦横合っていなかった。 このゴムカバーの上から強引に被せました。 (一部上手く入らない所は切取りましたが) 柄的には合っていると思っていたのですが、微妙に違っていた。(◞‸◟) まぁ、少しの間この ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月10日 14:43 zeroshuniderさん
  • フットレスト 角度調整

    角度が寝過ぎていて、足休めにはなるけど踏ん張りの効かないフットレスト。 先人達のお知恵を拝借して、ドアストッパーで角度を起こしてみます。 先人達はダイソー派が多いようですが、私はセリアで三角形のドアストッパーを3個購入。フットレスト部のフロアマットをめくって、並べて置いてみました。 適当に買 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月8日 20:22 Lorryさん
  • ペダルカバー取り付け

    室内装飾は、予定外購入のペダルカバー 車名付きもありますが、安い無し仕様に サイドブレーキは、純正に被せる型で 指の力は要らず、速やかに装着できた 取り付けた際の裏側、向きに注意必要 純正を包むような形、踏んで確認作業 ブレードは、純正のゴムパッドを外す 純正ゴムパッドも、あまり力は要らず ペダル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月13日 08:00 おゆじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)