スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ヘッドレスト

    もともとヘッドレストを外してましたが、 『首が疲れる、、、』ボソッと嫁が で、要らなくなった物干し竿(φ30l=400㎜ 2本 2脚分)を切って、 シャフトを鳥居状にぶっさし溶接、、、、 要らなくなったクッション巻き、、 フェイクレザー巻きで完成 ヘッドレスト_シャフトφ13㎜ ピッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 09:08 げる@愛知さん
  • ヒータースイッチの移設2

    以前純正ナビで走行中にTV観られるための動作切替スイッチが余っていたので、この取付ベースを利用します 最初はリーマーで手動で穴を広げていきましたが、なかなか広がらずシンドイ まだ3mm以上も広げなくてはならずこれではいつになることやら そこでサンダーバード6号の登場 いやいや、ビットタイプのリーマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 13:16 kredoさん
  • ヒータースイッチの配線

    配線を保護するためにコルゲートチューブを使用しましたが、今回から簡単にコードを中に入れられるというガイドを使用。 いやー、楽々入ります! スイッチはコネクタと分離して、間にコードを挿入してコンソールからシートまで配線を延長します。 接続はギボシを使用しました スイッチ側もギボシにて接続 コルゲート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月6日 22:33 kredoさん
  • ソリオ クラッツィオ取付

    前席取付後 シートバックポケットや運転席横のポケットも再現されてます 後席取付後 アームレストの所のプラスチックをはめるのと、荷室床のボードを固定するのに苦労しました。 荷室床のプラスチックネジは固定が出来なく、自作でどうにかしたので、今後もう少し長くした物を同封して欲しいなぁと思います。 改良さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 18:19 darumachanさん
  • レカロ取付 その2

    取付ですが、ベースフレームをあらかじめ組んで、先に車体に固定します。 スライドレールをシート側に固定します シートの高さは3段階調整可能です。 調整というか取り付ける穴位置を変更する感じ。 今までと同じ高さ位にするには、一番下の穴で取り付けました(一番高くなる) 後ろは真ん中の穴にしています。 少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月30日 18:28 kredoさん
  • アームレスト装着

    純正のアームレストも購入 理由は後述 取付部分はこうなっています シートはあらかじめアームレスト付く型番を選ばないと、取付台座がありませんので注意 私も最初なしモデルをオーダーしていて、気づいて変更しました 取付はここまで剥かなくてもいいです 中のアイスもなかみたいな部材には型番入っていました 爪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月17日 14:48 kredoさん
  • シートカバー後席

    後席左を付けたのですが、右席との間とかちゃんと取り付けるのは大変というか恐らく無理。 打席下とか手が届かないので、作業できません。まぁ、席間にシートカバー押し込んじゃえば許容範囲なのですが。 …やっぱりちゃんと付けたくなり、後席を外すことに。 まずは背もたれを前に倒すとラゲッジとの間に入っている仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 12:19 kredoさん
  • レカロ助手席のシートヒーター3

    シートヒーター関連の配線をしました 暑いので、スイッチ関連とヒーター配線とで2日に渡って行いました。 まずはスイッチの配線を写真のようにコルゲートチューブで保護して完成。 助手席のヒーター関連の配線は、運転席の配線から分岐する形にしました。 ちょうどリレーからの線がギボシ接続だったので、2又のギ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月20日 16:58 kredoさん
  • レカロ納品⇒取り付け1

    入荷したとの連絡が先日あり、今日引き取りに行ってきました。 相変わらず箱がデカい。でも入る💦 型番確認 合っています。ホッ 開封 こんな感じで入っています とりあえずしばらくはこの状態で放置 最初にシートレールを組み立てて取り付けます 助手席下にあるこのカプラ2箇所を外します 外した助手席 シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月11日 20:17 kredoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)