スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • グローブボックス内 LED照明取り付け

    グローブボックス照明。 night グローブボックスにLED照明を取り付け。 グローブボックスは、○の部分で引っかかっているだけなので、○の部分を内側に押して引っ張って外します。 配線は、夜間のみ点灯させたかったので 1Aのヒューズを咬ませ、イルミ配線に接続。 イルミ配線の取り出し方法 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月10日 19:53 ゆたぽん2003さん
  • センターピラーにアルミテープ(ΦωΦ)

    センターピラーへのアルミテープが有効だと聞きつけたので、貼ってみました。 とりあえず左右のピラーに2枚貼ってみました。 ドアストライカーの上下直近はドアスタビライザーもどきを付けようか迷っているので、離して貼りました。 さて、効果はどんなもんでしょ?(ΦωΦ)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月29日 17:23 イケダマさん
  • インバータースイッチ

    車内で100V電源が使えるようにインバーターを搭載しています。 ソリオを買ってすぐに取り付けた安物はすぐに切れてしまって使い物にならなかったので、セルスター製のものに変更しました。 しかし、先週、娘を千葉に送るときに、妻がノートPCを100Vで使っていたらまた切れてしまいました。今度は5連ソケット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月28日 21:22 おやじっ!さん
  • 電装品スイッチ

    ETCもレーダー探知機もめったにつかわないので必要な時だけONします。フットライト(フロアライト?)はブルー光なのですが、嫁が狂暴になるので、こちらも嫁非乗車の時だけONします。スイッチはamazon で購入、ケースはプリンターの空インクカートリッジを半分に切って黒カーボンシートを貼りました。 O ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月25日 20:21 反男さん
  • 自動車用ウェルカムLEDライト

    ソリオバンディッドMA46Sにて、 恵光さんの「LEDテープ 5m 防水 300発SMD 白ベース 白発光 3528W-500-W」でドアを開けた時のウェルカムライトと後方に注意を促すライトとして加工しました。3LEDずつで切断可能なテープです。切り離しの目印も分かりやすいです。リード線は最初に1 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月6日 14:38 みゆたくちちさん
  • エアコンパネル LED打ち替え

    エアコンパネルのLED打ち替えです。 液晶と動作確認ランプはアイスブルー、文字はホワイトのLEDにしました。 エアコンパネルの取り外しはツメが固く大変ですが、力任せに取り外します! 破損には注意ですが… ツメに被さっている赤いパーツは外しても問題ありません。 外すとパネルの取り外しが楽になります ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年5月27日 11:47 あぶるさん
  • ステアリングスイッチ LED打ち替え②

    LED打ち替え前の基盤画像が行方不明なので、いきなり完成画像です💦 組み立てる前にLEDが点灯するか確認します。 左側のスイッチ 右側のスイッチ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月25日 20:53 あぶるさん
  • ステアリングスイッチ LED打ち替え①

    ステアリングスイッチのLEDをアイスブルーに打ち替えました。 作業の際にはエアバックを取り外し危険が伴いますので、もし作業を行う方はまゆあさんの整備手帳を参考になさって下さい。 まずはステアリングからエアバックを外します。 エアバックは画像赤丸の三か所で固定されています。 力任せに引っ張っても外れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月25日 20:28 あぶるさん
  • スイッチ LED打ち替え

    ステアリングの左右にあるLEDを打ち替えました。 このサイズのLEDだとアイスブルーが有りませんでしたので、ホワイトにしました。 スライドドアスイッチと違って、裏側から押せば簡単に取り外せます。 スイッチから基盤を取り出し作業しますが、基盤を固定する器具があれば作業がしやすいです。 画像のものはダ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月25日 19:38 あぶるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)