スズキ スペーシアカスタム

ユーザー評価: 4.4

スズキ

スペーシアカスタム

スペーシアカスタムの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - スペーシアカスタム

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • フロント ブレーキパッド交換

    キャリパーのボルト2本を緩め、上にあげてディスクをヤスリで研磨して清掃、ブレーキクリーナーで洗浄。 キャリパーも鉄粉等を清掃。 パッド外側の減りが早く残量3㎜まで減っていました。 まだ使用出来ますが、制動力が弱いので交換しました。 曙(アケボノ) K4 が良いと思われたのでチョイスしました。 ※ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月25日 02:44 チグミイさん
  • フロントブレーキパッド交換〜💪

    フロントブレーキディスクパッドを交換しました。 やり方は車種が変われどほとんど同じなんで割愛😅 って、整備手帳になれへんけど 🙇 外したパッドの残存量確認。 写真左:助手席外側3.73mm 写真右:助手席内側4.85mm ちょっとアンバランスやねぇ😰 写真左:運転席外側4.10mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月20日 17:40 老眼おやじさん
  • フロントブレーキパッド交換

    車検時 フロントブレーキパッド残厚3mm これで車検通るってなんか残念 毎日100km程度走る車なのでチョット怖い なので新品交換して来ました。 55967km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月1日 16:59 freedom01さん
  • ENDLESS ブレーキパッド交換

    タイヤローテーションしながら 去年8月に購入してた ブレーキパッドもついでに交換(・ω・) 使ってたグランのパッドが減らなかったから 今まで寝かせてました(笑) パッドが今までのより大きくなるので ローターのパッドが当たってなかった部分の塗装とサビ落として ペーパーで掃除 レコード盤み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年7月20日 23:24 @KNIGHTさん
  • ブレーキパッド&ローター交換

    ブレーキパッドとローターを交換しました。 DIY交換されたい方々、もし良ければどうぞ。 まず、ピストンを戻した時にオイルが溢れないように、あらかじめ吸い取っておきます。 ジャッキ上げ、馬かけ。 14mmボルトを外しパカっと開きます。 ブレーキホースにテンションを掛けないように、ショック側の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2020年6月21日 17:02 ココロジーさん
  • 色々part3@31,800km

    stayhome期間であったGWの暇つぶしとして、色々いじりました。 まずは、効かないくせにダストが出る純正ブレーキパッドに嫌気が差したため、ディクセル typeMに交換。 パット交換のついでに前後ホイールの表裏清掃とコーティング、足回りの清掃と可動部へのシリコン塗布、ゴム部品へのラバープロテク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 21:09 けいズさん
  • パッド交換(フロント)

    52686km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 13:04 しばきち@mk32sさん
  • 取り付け完了です❗

    今回は取り付けしてもらいました! ちゃちゃつと外してもらい! monsterのブレーキシュー取り付け完了です(笑) 昨日の夜に30分ほど走って、効き目を確認してましたが、ええ感じで、リアのブレーキも効いて大変満足です(笑) 毎回毎回、ツレノ車屋が工賃込みでしてくれるんで、助かってますΣ(・ω・ノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月25日 13:40 夢学さん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッドの残厚が少なくなってきたので交換しました。 まずは運転席側から。 ジャッキアップしてタイヤ外して、 キャリパーの赤丸ボルトを緩めます。 自分は上のボルトは外して、下のボルトは緩めるだけにしました。 工具は14mmメガネ使用 キャリパーをずらすのにブレーキホースが突っ張るのでブレー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年3月1日 11:22 taku★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)