スズキ スペーシアカスタム

ユーザー評価: 4.4

スズキ

スペーシアカスタム

スペーシアカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - スペーシアカスタム

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • アクスル交換

    準備するもの ロックナットとカバー 30mmソケット 鉄のこorグラインダー アクスル 気合い(笑) 後は適当に足回りバラせる道具。 新旧比較 ホイール外してドラムブレーキバラしてブレーキホースを止める部分を切れ目を入れてブレーキホースを外す。後はショック外してアクスルにジャッキかけて下ろしてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年12月5日 00:22 にわっち!さん
  • アクスル交換☝️

    ついにアクスル交換しました~😏 リア車高は全下げ状態⤵️ 5.5Jなのでスゴい引っ込んでます(笑) 早くワイトレ入れないと🥺 マフラーはこんな感じなので、マフラーと車高も多少上げる予定です🤣🤣 今の状態では擦りまくりなので… 66120㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月27日 20:07 だいき。(さかたん)さん
  • ダウンサス取り付け(エスぺリア

    取り付け前 取り付け後 フロント取り付け前 取り付け後 リア取り付け前 取り付け後 スーパーダウンサスラバーも 一緒に取り付けてもらいました。 ノイズストッパーは後日取り付け予定!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月20日 18:23 you.*さん
  • 純正に戻し

    ダウンサスを付け約2年経ちました フロントタイヤの溝の減り方が酷く 月1にタイヤ交換をしていましたが このたび純正に戻す事にしました。 アライメント調整すればいい話なのですが 近場にアライメント調整できる 整備工場がない事と値段のことで 諦めてそのままで乗ってました。 人生初の純正サス(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月1日 01:22 しょおおおさん
  • RS-R Ti2000取付

    27日にサス交換しました。2人で作業して貰えたので1時間の交換作業ですみました。 交差点などで曲がる時の安定感が増したけど、普通に走ってる時は前よりふわふわしてる感じがする。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月2日 20:03 ume42sさん
  • STREET BASIS取付 リア編

    ウマをアーム根元あたりにセット。 車軸にジャッキをかけてショックを縮めた状態でショックの上下のボルト/ナットを緩め、ジャッキを解放してショックを外す。 ショックを外したあと、純正のスプリングも外す。 純正バンプラバーを外し、1コブ半カットして戻す。 純正のゴムブッシュは取り外し、説明書通りにハイト ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年5月3日 21:18 エリタクパパさん
  • TEIN ストリートベイシス車高調取り付け

    フロント取り付け画 リア取り付け画 ネットにて購入した車高調を、ベルクラントさんにて快く取り付け及びアライメント調整をして頂きました。 大変丁寧な作業でとても信頼出来るショップです。 技術料:\25000(消費税込み) 取り付け前 取り付け後(画像が遠くて分かりづらい??) 現在はこんな感じ・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月18日 00:02 スペスペさん
  • タナベ サステックNF210

    タナベに開発車両として愛車を提供し、特典としてローダウンスプリングを取付て貰いました!適度に車高が落ちて見た目も乗り心地も大満足です。写真はフロント側 写真はリヤ側です。 箱の中はノーマルスプリングが入れてありました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月25日 23:27 のぶのぶZさん
  • タナベ ローダウンサスNF210

    家族に内緒でローダウンサスを組むことにしました。 バレないように車高が落ちすぎないことと、乗り心地が悪くならないことが条件です。 迷うに迷って、このNF210にたどり着きました。 ↓画像はビフォー。 ↓アフターです。 言われなければまぁ分からない程度ですね…(-_-) バレないよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月5日 12:37 ゆきち)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)