スズキ スペーシアカスタム

ユーザー評価: 4.4

スズキ

スペーシアカスタム

スペーシアカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - スペーシアカスタム

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • スペーシアカスタムにインダッシュ「9インチサイバーナビ」取付!

    オーディオレス+全方位付きでのご入庫です!窓枠は…8インチ…🤔 純正に9インチの設定がありますので、 そちらのパネルを加工して使用して取付を試みてみることに… AVIC-CQ912-DC、取付完了です! リアモニターも同時に取付! ナビの可動部についてはそのままだと擦るため、擦ることがないよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 12:51 ドライブマーケットさん
  • 古いサイバーナビに交換

    最初から古い楽ナビ、AVIC-HRZ900が装着されていました。地味に2014年の地図更新してありました。 当時から見たら良いナビだと思いますが、オーディオ関連が少し弱いので、サイバーナビに交換します。 カロッツェリアのND-BC30Ⅱというバックカメラも最初から付いてましたが、画質がかなり悪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 19:17 シャープ&んーふー(^ω^)さん
  • 全方位ナビ パイオニア AVIC-RLS901ZS 取り付け

    スズキ純正ナビ パイオニア 99000-79BN0-000 AVIC-RL901ZS 取付 DC12V電源繋ぎ動作確認 最初に搭載されているハーマンナビをパネルを手でバッコツと取り外す。本体は下部二点のタッピングネジを外す。 ケーブルを全て外す ハーマンナビに付いていたブランケットを少し穴あけし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 23:36 チグミイさん
  • スズキ全方位メモリーナビ【80P0】②~パーキング解除編~

    Android Autoに着手する前に・・・ ナビの「パーキング解除」がしたい! (*´;ェ;`*) 渋滞にハマった時の家族用にDVD流したりTVみたりしたいやん? 助手席の人にナビ操作して欲しいやん? ドライバーの私は一切操作しませんよ? 見ませんよ( ´艸`)ムププ 自力も考え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 12:29 うさお(・x・)さん
  • サイバーナビ 8インチ取付♪

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 取付したナビがこちら! サイバーナビ AVIC-CL910です! 純正のバックカメラも接続しております。 バックカメラ画面はこのようになります。 純正ステアリングリモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月5日 21:05 ドライブマーケットさん
  • ポータブルナビ配線隠し②

    前回オーディオパネル内に配線を通したあと、ここも隠せるんじゃね?と思いやってみました。 オーディオパネルを外して、インパネ裏から直接ナビの電源コードを引っ張ります。 パネルをもとに戻すとこんな感じ。はるかにスッキリしました。もっと早く気づけばよかった。 電源配線のビフォーアフターです。 ずっとシン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月20日 09:58 山坊主neoさん
  • ポータブルナビ配線隠し

    納車してすぐに取り付けたポータブルナビでふが、今まではオーディオパネルに電源配線を這わせていました。 別用途でオーディオパネルをはずしたとき、中を通せそうだと思い、やってみました。 こちらは施工前 パネル上側 下側 上下一箇所ずつ、ヤスリで溝を作りました。 上側 下側 電源配線は、運転席下のインパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月16日 14:43 山坊主neoさん
  • パナソニック 7インチナビCN-RE07WD取付

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 途中工程わすれてしまいましたが 一気に完成です! 純正の全周囲モニターも 接続キットを使えば社外品でも使用OK! こちらのスペーシアに取り付けしました。 ピットインあり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月28日 19:42 ドライブマーケットさん
  • パナソニック7インチナビ取り付け

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 パナソニックストラーダ CN-RE06WDを取り付けました。 こちらのスペーシアに取り付けしました。 ピットインありがとうございます! ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 17:44 ドライブマーケットさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)