スズキ スペーシアカスタム

ユーザー評価: 4.4

スズキ

スペーシアカスタム

スペーシアカスタムの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - スペーシアカスタム

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • バージョンアップ

    バージョンアップのメールが届いてたので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月2日 20:42 しぃたん。さん
  • 整備記録 RZ09 データ更新

    2015年 第1.0.0版 7.5G 8GSDカード必要

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月4日 14:23 やんぽちさん
  • ナビのバージョンアップ

    あらかじめダウンロードする日をパイオニアのサイトで予約します。 予約した日にプログラムをSDカードにダウンロードします。 SDカードをナビにセットしてプログラムをコピーします。約70分かかります。 コピーの間、洗車をして綺麗にしました(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月13日 14:05 ひでかず@紀州さん
  • ステアリングリモコン対応ケーブル取付け

    まずナビパネルを外します。 爪は上部に3か所。 隙間に内容剥がしを差し込んでこじれば比較的簡単に取り外せます。 ナビの取付けネジを4本外しましょう。 取り付ける配線です。 取説に従った配線をすればまず間違えないと思います。 車両側配線(水色コネクタ)に取説に従って配線を割り込ませます。 スズキは左 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月12日 13:28 みすたぁさん
  • ナビに小細工

    我がスペーシアカスタムのナビは、純正のAVN113MVですが、目的地設定などの時がちょっと面倒なので、これを操作しやすくします。 まずは、ナビ外し。 スペーシアのオーディオパネルは引っ張れば外れます。 私は、カロッ〇ェリアのサイトにあるオーディオ取り外し手順を参考にしました。 パーキング信号線( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月6日 00:25 しんきち@DX-C5さん
  • スマートフォン連携ナビ ソフトウェアアップデート Ver.112

    Ver.112 にアップデートしました 前回の Ver.107 同様、 「外部機器接続時の動作性能の向上」 だそうです。 外部機器を接続しないAI'Sには不要だったかも。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月5日 12:22 AI’Sさん
  • ナビ更新

    2015年度版HDDナビ全国地図データ更新キット ディスク2枚・SDメモリーカード1枚が付属されています。 ディスクを入れてSDカードを入れると更新が開始します。途中ディスクの入れ替えがあります。 更新完了しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月11日 07:50 DRAGさん
  • ナビゲーションのバージョンアップ

    ナビゲーションのバージョンアップを行いました。 事前にネットでダウンロードする時間を予約してからダウンロードします。 データをSDカードからナビにコピーします。 約1時間10分でコピー完了しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月29日 19:40 ひでかず@紀州さん
  • スマートフォン連携ナビ ソフトウェアアップデート Ver.107

    Ver.107 にアップデートしました 前回の Ver.102 同様、 「外部機器接続時の動作性能の向上」 だそうです。 例によって、機能向上を実感できていません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月21日 23:50 AI’Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)