スズキ スペーシアカスタム

ユーザー評価: 4.4

スズキ

スペーシアカスタム

スペーシアカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スペーシアカスタム

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リヤモニター取付② ナビ側準備編

    今まで必要なかったのでナビの箱にしまってあった外部入出力用ハーネスを引っ張り出してきました。 別途用意した映像用RCAコードをハーネスのリヤモニター出力に接続します。 ナビ周りのパネルを手前に引っ張り、外します。 ナビを固定しているビス4つを外します。 ハーネスをナビへ接続。 RCAコードを下へ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月11日 15:05 taku★さん
  • リヤモニター取付① コンソール側準備編

    リヤモニターを天井コンソールボックスへ取り付けました。 手始めに天井コンソールボックスを取り外します。 フタを開け、赤丸4箇所のボルトを10mmの六角ソケットを使用し、外します。 ボルトの外にクリップが4つありますので、下に引っ張り取り外します。 家にあったL字ステーです。 元々空いていた穴を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月11日 15:04 taku★さん
  • スペーシアからの移植。

    純正なのでポン付

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月8日 18:29 veniyaさん
  • スペーシアカスタムZにカロッチェリアmvh7200取り付け

    スペーシアカスタムZのセンターコンソール周りは基本的にスペーシアと同じです。赤丸のあたりにリムーバーを差し込んでゆっくりグニグニすると「パチン」と外れます。手では取らないようにしましょう。割れます。 私の場合はオーディオレスなのでメクラパネルがついています。 外した裏側はこんな感じになっています。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月2日 19:01 ニョリMk2さん
  • スピーカー交換

    続いて、スピーカー交換です。 まず、三角部分を引っ張りはずしやす(ゝω・) ネジは2本のみ! んで、バキバキにはずしまして。 純正スピーカーと御対面(o゜▽゜)o 相変わらず安い感じ(-ω-;) バッフルつけてからのー 配線も簡単。 付属スポンジ貼ります! ビルトイン! パイルダーオン? ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月12日 21:45 GRT改さん
  • フロントモニターの交換

     娘から取り戻したスペーシアをやっといじる時間ができました。  フロントのモニターを、リアに付けていた10.4インチに交換しました。リアにはほとんど人が乗らないので有効活用。  右側にちょっとコントローラーが見えるサブウーファーも、電源コードが断線していたので修理しました。  これでAV環境が改善 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月28日 23:17 おやじっ!さん
  • フロントスピーカー交換

    年末に買って そのまま放置されていた フロントスピーカー。本日ようやく取り付けました。 今回のスピーカーはKENWOOD KFC-RS173 16センチも17センチも値段はそれほど違いがないし、ブラケットもついてるから じゃあ17センチと飛びついたら 同梱のブラケットだと ガラスと干渉する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月20日 12:19 ちょっぴり改造さん
  • リアスピーカー交換(16cm拡大)その2 carrozzeria TS-F1630

    スピーカーのうら側に両面テープを貼り、吸音材を巻く。 スピーカー穴奥に吸音材を両面テープで貼り付ける。 仮止めにボルト3本を用いてスピーカーを取り付けます。 タイヤハウスあたりが隙間だらけなので、吸音材を敷き詰めました。 内張りを逆の手順で取り付けて完成です。

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年1月3日 22:47 チグミイさん
  • リアスピーカー交換(16cm拡大) その1 carrozzeria TS-F1630

    フロントから取り外した純正スピーカーをチグミイオリジナルバッフル板に加工します。 コーンの端からカッターで切り抜きます。 スピーカーの裏側のプラ部分を4箇所カットします。 これでフロントリア用16cmチグミイオリジナルバッフルの完成です。 初めは、リアドアの防水ゴム途中まで外します。写真撮り忘れて ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年1月3日 18:33 チグミイさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)