スズキ スペーシアカスタム

ユーザー評価: 4.4

スズキ

スペーシアカスタム

スペーシアカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - スペーシアカスタム

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 初めてのサーモスタット交換 10万㎞走行フレッシュUP計画第5弾 最終回

     純正品と同等の多摩興業製 WH-SUB-88-02に交換しました。開弁温度88℃純正と同じ あまりに低い物にすると極端に燃費が下がります。特に冬場は熱効率が下がります。  ラジエーターバルブと同じで車検毎に換えたほうが理想的かもしれません。クーラント交換ごとがいいかも。   予めクーラントを抜く ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年6月13日 22:25 チグミイさん
  • ラジエーターホース交換

    アッパーホースの水温センサーアタッチメントの繋ぎ目からクーラントが漏れるようになったのでホースを交換しました。年末という事もあり純正ホースが手に入らなかったので社外品のシリコンホースで対応。これで年始も安心して乗れます♪ロアホースも交換予定でしたがスロープ入れ忘れてジャッキが入らなかったのでまた次 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 17:57 凪@ta-1さん
  • ラジエーターシャッター その3

    昼間の外気温が、まだ20℃まで上がるので、1/4までシャッター面積を縮めました。 今、ちょうど良い暖機具合で、燃費も良い状態ですね。 東京でも0℃以下に下がる真冬、1月〜2月は、シャッターを1/2位まで増減が必要だと思います。 このシャッターの良いところは、手軽に工具なしで、取り外し取り付けが外側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月27日 13:15 チグミイさん
  • お手軽ラジエーターシャッター 寒い冬には一番

    いよいよ冬本番、ストーブが必要な季節になってきましたね。 車も寒いのは人と同じ、沢山油を燃やして頑張っています。 その分燃費が犠牲となります。適正燃焼温度になるよう、常に燃料のコントロールをしてますから、早く暖機されれば、その分節約できますよ。そこで諸先輩方が昔から行っているラジエーターシャッター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月15日 17:51 チグミイさん
  • 冬季限定 チグミイ オリジナルラジエーターシャッター

    一つ前のレーダースペカスでも冬季に施工していたチグミイ オリジナルラジエータシャッターを今季も取り付けました。 冬季は、東京圏でもマイナス気温になり、エンジンが温まるに時間が掛かり、CVTの油温も上がらないロックUPせず燃費が落ちる。良いことは一つもないのです。 またヒーターが効く頃に車を降りる事 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年1月7日 02:33 チグミイさん
  • ラジエータキャップ取り換え

    純正キャップを押しながら外して 粗悪な作りのやつや いちお装着できた キャップに手間取ったの初めて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月29日 11:41 GT300styleさん
  • ラジエターキャップ交換

    スイスポに続きスペカスも4年振りに交換。 101245km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 20:21 ミサコスタさん
  • インタークーラー ウォータースプレー取り付け

    ひょっこり これなーんだ? スペーシアカスタム(ターボ)に インタークーラーのウォータースプレーを取り付けました。 ウォーターバッグは向かって左側に取り付けました。 製品はローバーミニ用 2500円 以前に購入していた物です。 現在のエンジンルームはこんな感じ。 キンキラ金です。 インタークー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月8日 20:48 フルヴィア・スポルトさん
  • ウォーターポンプ交換

     このウォーターポンプ2回目の交換になりました。決まってエンジン停止時とアイドリングストップ時にキッと金属音を発します。今回は車検ではなくDAYでチャレンジしました。交換部品と工賃が高すぎるのです。  初代MK32Sスペーシアの頃からこのアイシン製なので3万〜4万㎞すると同じ現象が起きます。他のオ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月13日 01:10 チグミイさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)