スズキ スペーシアギア

ユーザー評価: 4.61

スズキ

スペーシアギア

スペーシアギアの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - スペーシアギア

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパー倒立(作業編)

    作業工程リクエストがありましたので改めて撮影しました。 再度言いますがメリットは…人と違うということだけ!(笑) 使用する工具です。 ラチェットのサイズは10mm、ディープでなくてもいいですがショートの場合はアダプタが必要です。スパナでもできますが舐めないように注意! プラスドライバは2番を使いま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月10日 23:22 jinn69さん
  • リアワイパー倒立?

    何をしたか、間違い探しくらい違和感ない&理由がわからないと思いますが、通常初期状態では左側にあるワイパーを右側に付け替えています。 ”倒立ワイパー”でググってもらえるとわかりますが通常は縦向きにワイパーを取り付けるためにやります。 拡大写真。 ワイパー先端にステッカーがありますがこれが勤務先のステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月6日 22:50 jinn69さん
  • 迷彩ラッピングリアワイパーを戻しなさい

    画像の迷彩ラッピングのリアワイパーが 当初よりお気に召さず 剥がしなさいと!w一年w 貼るのは数時間 剥がすの数分w 車体とビスで固定される部分のカバー 両端に広げながら引けば簡単に外れます ワイパー部分を支えているフレーム 軸の部分を合わせて 軸の隣に凸の引っかかりが有ります 力尽くで引くと外れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2021年12月22日 21:23 おとっさん
  • リアワイパーレス化

    リアワイパーを使っていないので 見た目をスッキリさせる為に撤去 まずはリアワイパーを外します カバーは少し広げて引っ張れば外れます ナットを外して ブレードを引っ張れば外れます 次は内張を外します モーター裏にも内張があり 4ヶ所ピンでついてるので引っ張って外します コネクターを外して ナット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月24日 14:28 na110さん
  • リアワイパーを迷彩に

    Chinaラッピングで今いち 納得出来なくて 3Mのラッピングシートでやり直したく 製作中の画像撮り忘れw バラシの状態 組んで 迷彩の模様は前の方が好きだたりします 今回買った3M のラッピングシートは正規のしなではなくて多分サバゲー関係の銃器の為のオプション品なのかな?よく知らんけど とにかく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月23日 21:39 おとっさん
  • 【自作】リアワイパー間欠動作

    (以前の整備手帳 【自作】間欠ワイパー車速感応化 の続きです) リアワイパーSWからのノイズでマイコン壊れないか躊躇してましたが、ようやく間欠リアワイパー完成させました。 ノイズを確認したところマイナスサージが入っていたので、回路に対策を加えました。 ダイオード追加が主な対策です。 コンデンサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月24日 20:33 みゆぱーさん
  • 【自作】間欠ワイパー車速感応化

    みなさんのワイパースイッチ交換を参考に、私もINT可変式ワイパースイッチに交換しました。 今回はさらに、手動での調整に加え車速に応じて時間を自動で可変させたい、が今回やりたいことです。 信号待ちで止まってるときは長く、とか。 高い車はレインセンサーとか組み合わせて可変させてますが、あれって拭いて欲 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月1日 01:38 みゆぱーさん
  • リアワイパーレス

    買ってから1度も使わないリアワイパーを撤去しました。 まず、リアワイパーつけ根ねキャップを 浮かし、ネジを緩めます。 内側のパネルを外します。 電源コネクターを外し、 3本のネジをボックスレンチで緩め、 リアワイパーユニットを、外します。 ユニットを外し、シャフトのシールドパッキンを外すと穴だけに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月28日 09:25 ヘリーハンセンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)