スズキ キャリイ

ユーザー評価: 4.55

スズキ

キャリイDA52T/DB52T/DA62T/DA63T/DA65T

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - キャリイ [ DA52T/DB52T/DA62T/DA63T/DA65T ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • センチメートルジャーニー Vol.6【ロアアーム交換】

    使えるリフトアップを目指す遥かな道【センチメートルジャーニー】... 足周りをイジった後は必ずトーを取り直すのですが(左右個別に測定・調整しトータルトーを決定)。その際どういうわけか左右差を付けないとステアリングセンターが取れずモヤモヤしていたところ... この日...ひと通り手を尽くして落ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月16日 18:06 NAKAtecさん
  • センチメートルジャーニー Vol.8【アライメント修正】

    使えるリフトアップを目指す遥かな道【センチメートルジャーニー】... もらい事故からの修理および整体が施され一見完璧に見えたキャリイ... ですが...引き取り直後から妙な違和感を感じていました。 接地感が希薄でヌルっとした手応えの割に、少ない舵量で大きく切れ込むハンドリング... 「プロの仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月16日 11:29 NAKAtecさん
  • センチメートルジャーニー Vol.7 【Fスプリング変更】

    使えるリフトアップを目指す遥かな道【センチメートルジャーニー】... 季節は春... 『63』純正に念力を加え1インチ+αのリフトアップを実現したストラット... 凸凹路面への追従という面では文句のない仕上がりでしたが、速度の乗る(といっても60km/h程度)カーブではフラつきが大きく怖い思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月16日 10:23 NAKAtecさん
  • センチメートルジャーニー Vol.5 【Fスプリング変更】

    使えるリフトアップを目指す遥かな道【センチメートルジャーニー】... 時は歳末... 3日前に組上げたオリジナルのリフトアップストラット...変化ばかりに気をとられていたせいか出発点を見失っていました...。 そこを知らぬまま乗り続けることに違和感を覚え、確認の意味からも組みなおすことに.. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月14日 22:12 NAKAtecさん
  • センチメートルジャーニー Vol.4 【ストラット流用(未遂)】

    使えるリフトアップを目指す遥かな道【センチメートルジャーニー】... プリロードを抑える目的で半巻カットした某リフトアップキットのFスプリング... 加工後3ヶ月を経てもやっぱり馴染めない...。 本格的な雪氷期を迎えるにあたって不安もあったことから改善に乗り出しました。 予てから注目してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月14日 20:10 NAKAtecさん
  • 足回り交換

    走行距離が12万キロ近くになった頃、足回りのバタツキ・コトコトと異音が発生し出したので、フロント2本交換しました。 新品は高いので、中古を探してもらいました^_^; 1万2千キロ使用の物です。 安かった上にブレーキローターまわりも付いてました。 ラッキー(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月1日 23:52 健爺さん
  • センチメートルジャーニー Vol.3【各所のアレンジ】

    使えるリフトアップを目指す遥かな道【センチメートルジャーニー】... かのリフトアップキットを組んで1週間... しなやかでコシのある縮み方を見せつつフラツキを抑えた絶妙なチューニングのFスプリング...ですが... やはりプリロード過多によるところの"光速"足ピンには閉口すること多々... ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月19日 13:56 NAKAtecさん
  • センチメートルジャーニー Vol.2【リフトアップキット装着】

    使えるリフトアップを目指す遥かな道【センチメートルジャーニー】... かのリフトアップキット...リアはオーソドックスにブロックでの嵩上げ。 とはいえ、そこここにショップの良心が垣間見れます。 例えば...ユニバーサルジョイントに掛かる負荷を抑えるウェッジ形状だったり、ブロックのズレを防ぐため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 19:47 NAKAtecさん
  • センチメートルジャーニー【リフトアップキット装着】

    【ジャーニー: ある段階から次の段階への道のり/推移】 それはわずか数cmをめぐる葛藤の物語... 前後のアイアンバンパーを付けたことで、俄然"ドロ臭い"イメージとなったキャリイ。となれば...やはり足元もそれ相応の逞しいモノを宛がいたくなるのは必然?! しかし足元の懐の浅いこのクルマ...希 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月11日 13:51 NAKAtecさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)