スズキ キャリイ

ユーザー評価: 4.55

スズキ

キャリイDA52T/DB52T/DA62T/DA63T/DA65T

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - キャリイ [ DA52T/DB52T/DA62T/DA63T/DA65T ]

トップ 足廻り 駆動系

  • 駆動系オイル総交換

    【ODO32000㌔】 前後デフ・ギアボックス・トランスファーの オイルを総交換。 トランスファーオイルに厳密な指定があったため頻度と労力を鑑みて直系Dラーにお願いしました。 [F/Rデフ]スーパーギアオイル80W-90 [トランスファー]ギアオイルLS [ミッション]4Wギアオイル75W-90

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月11日 20:46 NAKAtecさん
  • ミッション&トランスファオイル交換

    2速の入り具合がどうも気になるので、オイル交換をしてみました。 リコールの絡みがあるので、社外を使うのはどうかと思いましたが 某スズキディーラー関係者と某オイルメーカーZ社に聞いてみた所 別メーカーの物でも特に問題ないとの事。 というわけで、今回はコレを使ってみました。 やり方はデフとほぼ同じです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月15日 20:22 さん
  • ミッションオイル交換

    ギヤノイズが気になったのでミッションとリヤデフのオイルを換えてみた。 ギヤノイズは軽減したが、冷間時は軽くダブル踏まないとギヤが入らない~! オイルは「マルチグレードギヤオイル」てしか書いてない怪しいギヤオイルを使用。ついでにハンマーオイル200ml添加。 キャリイはメーカー指定のミッションオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月26日 23:20 はる-SSさん
  • リヤデフオイル交換

    フロントに続き、リヤにもコレを入れてやります。 番数はフロントと同じ物でOK。 先にフィラ側を外して、次にドレンを外します。 フィラ側は四角の10ミリ、アルミパッキン使用。 ドレンは六角19ミリ、プラスチックみたいなパッキン。 今回はどちらも再使用しました。 オイルが抜けたらドレンを付けて また ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月7日 21:58 さん
  • フロントデフオイル交換

    ギヤ鳴りが出てきたので、コイツを入れてやりますw フロント側の使用量は確か0.75リッター。 1缶で足りますが、念のため2缶準備w 早速車体を上げて、ウマを掛けます。 この時、なるべく車体を水平にします。 百均の水平器が転がっていたので、コイツを使用w 先にフィラ側が緩むか確認しましょう。 その後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月13日 21:18 さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)