スズキ キャリイ

ユーザー評価: 4.55

スズキ

キャリイ

中古車の買取・査定相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - キャリイ

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 軽トラ車検整備

    20年くらい前から所有全車両ユーザー車検を通して来ました。 整備はプロに、車検はユーザーという考え方で行っていました。 しかし、2008年1月3日とある事柄からユーザー整備にも目覚めてきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月11日 11:47 屋根コマさん
  • 重税の春

    軽トラック ユーザー車検費用 自賠責保険料 \26.370 重量税   \6.600 検査手数料 \1.400 用紙代 \30 合計 \34.400 以前は三万でお釣りが来た事を思うと、、、 軽自動車維持費負担も大きくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月4日 17:24 屋根コマさん
  • 軽トラ・4年目 2回目の車検

    2年って、あっという間ですね~。 1回目の車検時は走行距離、約2000kmだったのが、2回目の本車検では走行距離、13000kmになりました。 …前までエブリィD64Vばっかり乗って中々乗らなかったからなぁ( ̄▽ ̄;) しんどかったシートポジションも、慣れてしまえばどうってことありませんね(でも長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月18日 17:56 屋根野郎さん
  • ヘッドライト磨きと5回目の車検

    今回の車検は継続せず 車を手放す予定だったけど 自分が色々使いたい用事が出来たので 自費にて車検取得することにした ついでに名義変更して 軽自動車税も自分払いにする 前回の車検から300㎞も走ってないけど とりあえず基本の ブレーキフルードと冷却水の交換 サイドブレーキの調整 タイヤのチェックと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 22:20 TREK@鈴菌感染者さん
  • 車検

    車検やりました。 特に異常はありませんでした。 また、諭吉が飛んでいくわ(ToT) 洗車もしてもらいました✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月5日 23:14 マンネン係長さん
  • ユーザー車検

    晴天でなによりです😃 夜勤明けで眠たかったですが、気になる光軸やサイドスリップは事前に済ませてあったので予定通り受けに行きました! 軽トラ頂いてからの初車検でしたが整備は普段行っているので問題はなさそうでしたので一発合格でした😊 光軸調整 2200円 サイドスリップはOKでしたので無料でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月20日 21:40 lc的生活さん
  • 車検 二回目

    今回もスズキディーラーにて♪ 今回は、対応します! 袋ナットから~貫通ナットへ! ステアリングギアBOXのリコール?をアッシーで治して貰いました。 ベアリング、錆びてたらしいッス(^-^; 次回は増税されての~(^-^; ユーザー車検の勉強も視野に入れてかないとね・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月20日 18:50 あらたっちさん
  • 未だ現役

    オヤジが遺したKトラ・・・ 初年度登録はH12年なので、もう22年か~ 走行距離は4万キロ未満ってとこで、未だしっかり動いているのだが・・・ 昨年後半位からエアコンの効きが悪くなったり、今年の春頃には突然のバッテリー上がりや、運転席がゴム焼の臭いがしたりと、変調が生じていた。 で、今回の車検時に原 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 10:32 @ヒバゴンさん
  • 車検4回目

    今回こそはすんなり通すべく、袋ナットから貫通に変更し、こちらはOK👍️ 作業灯は毎回引っ掛かってたし、前回に室内にインジケータが無いと通らないとの事だったので、外してOK👍️ 前回にカットラインが出なかったHIDのヘッドランプ 古かったので新しいHID屋の物に交換して今回こそは! 駄目でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月16日 17:52 あらたっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)