スズキ キャリイ

ユーザー評価: 4.55

スズキ

キャリイ

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - キャリイ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ミリタリーキャリイ オールペン計画 途中経過

    前回、荷台をチッピング塗装しましたが、外装もボコボコなので、オールペンすると決めました。 テーマはミリタリーキャリイ 扉外して、まずは下廻りから 見えるとこだけです。 あっ!荷台ゴムマット買いました。 こんな感じ、あし付けして、ミッチャクロン吹いて つや消しに塗り 扉戻して、下塗りにコレまたつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年8月11日 21:16 seki-ggさん
  • 念願の自作ホロ 前編~

    さてさて、去年作業して約1年。 そろそろ仕様も決まってきたので整備手帳に上げようと思いました^^* ことの発端は、雨降りの不便さでした。 まず、軽トラ用の荷台シートを購入も床下浸水。 雨の日の仕事、終わって着替えても濡れてしまう。 ん~、、なにかと不便だ~。 人が乗る時は貴重品を荷台に置かない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月20日 22:47 diyマニアさん
  • ミリタリーキャリイ製作 途中経過②

    背面パネルと鳥居を塗り プラス小細工満載 テールランプカバー DA16T用(メッキのが安かったけど高い黒を購入) 迷わず上下をカット😅 このほうが軍用ぽっくない❓️ 同色で塗って貼り付け 前回購入したバッテリーカバー 左右に穴、下に2ヶ所8ミリの穴あけて ステン汁って完成 ウチの年代物ドリル回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年8月23日 19:29 seki-ggさん
  • 牽引フックつけたぞ~(。-∀-)ニヤリ

    楽天で65に合う牽引フックが売っていたので購入しました(笑) 位置的にリアで引きたい場合もあるな~と前から欲しくて欲しくて(笑) 私の車もご老体なのでどのタイミングで引き上げ頼まないと行けない事態になるか分からないので(;´∀`)…ァハハハ ただ合わせてみると当然のごとくタレゴムにヒット(´ω ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月19日 20:22 diyマニアさん
  • 荷台を塗装

    荷台が錆び錆びだったので、 錆び転換剤を塗り後 チッピング塗装しました。 手が汚れてるので途中経過は無し 錆びはこんな感じ バッテリーステーはガンメタに塗装 ここの錆びも凄い ステーに文字入れてみました 次は鉄チンかな。つや消しブラックの予定。とりあえず14のヴィヴィオのホイールを履かして ドアの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年7月24日 20:53 seki-ggさん
  • 泥除け付けたよ

    こんなの見つけたので買っちゃった( ^ω^ ) さてサクッと付けましょう。 早速開封。 裏表があるんですね。 取り付け位置には純正で穴が空いています。 なんか昔付けてた形跡がありますね。 付属のボルト、ナットが4セットしか無かったので今回は片側2箇所で取り付けます。 泥除けが若干外側に出るのが好 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月11日 20:13 藍原独唯@藍原JS会さん
  • スペアタイヤ針金固定!?

    リア周りで配線作業をしているとふと目に止まりました。  スペアタイヤが針金固定されている! ナット締めればええやん。 かなり固着していて350N/mのインパクトがまるで歯が立たず。 まぁボルトナットだし注文するかと品番調べると廃盤。 そのままでは走行中に脱落してしまう。 ということで、DA65Tの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 21:51 藍原独唯@藍原JS会さん
  • 荷台シートとバックボーン

    荷台シート買いました。 色々工作します。 唐突に現れた角材w L字にちょっと削りました。 まだまだ加工します! とりあえずこんな感じでバックボーン(背骨)完成! こっちが鳥居側 こっちがテールゲート(リアあおり)側です。 こんな感じで完成! 固定ゴムは100均の自転車のゴムひもですw 味気ない黒い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月22日 19:50 藍原独唯@藍原JS会さん
  • 荷台フック追加‼

    キャビン近くにフックが無く、アオリの当てゴムに引っかけたりしていました。 DA16Tの2型からはこの当てゴムの下にフックが追加されます。 この部品は2型の部品です。 72820-82M00が右側。 72830-82M00が左側。 3本のボルトを外すだけで外れます。 このフックが追加されてます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月26日 16:26 コバBさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)