スズキ SV400/S

ユーザー評価: 4.43

スズキ

SV400/S

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - SV400/S

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • キャブ清掃

    夏頃にスピードメーターケーブルの修理をした後に、キャブからガソリン漏れてる事に気がついて今頃になって清掃しました。 ストレーナーを外したら錆片もあったので綺麗にしときました ニードルバルブは比較的に綺麗でしたが、段付きが確認できたので経過観察ですかね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月6日 00:25 Queen@WGNC34さん
  • SV400S パワーアップ計画⑩改造エアクリーナー取付とちょっとしたキャブセッティング

    昨日の続き。 天気予報では、今日も午後から雨。 午前中でサクッと終わらせなければ…。 エアクリーナーのフィルターをスカスカスポンジにしたので、高回転で燃料が不足すると予想される。 とは言うもののメインジェットを交換する程では無いと思われるので、ジェットニードルを一番上に上げた。 メインジェット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月12日 16:16 41524さん
  • エアクリーナ交換、キャブセッティング

    エアクリーナをsv650のデカいやつに交換したので みん友さんの真似してメインジェットを#125(標準は#122.5)にしてみました。 スロージェットは標準#12.5(初期モデルは#15)のままです エアスクリューは2回転戻し(初期モデルは1+3/4)です 走ってみたところ低速トルクスカスカでエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月19日 18:10 ゆういっつぁんさん
  • キャブオーバーホール

    譲ってもらってから回転数の戻りが悪かったりアイドリングも安定しないのでばらしてみました。 左が純正ですが、右の短いのがついてました。 なにこれsv400用? それとも社外品? わかりましぇん。 ついてたものと純正の比較。 とりあえず純正部品が付いてないところは純正をつけました。 自分なりに同調と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 18:58 けしちんさん
  • SV400S キャブレター同調作業

    エンジンを回した時の微振動が気になる…。 キャブの同調が取れてないと思われる。 バキュームゲージ持ってないし買うつもりもないので、調整は空吹かしと実走で確認するのだ。 でも調整の度にサイドカバーとシート外してタンクを上げて、なんてやってられないので…。 こんなものを買った。 アングルドライバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月11日 15:20 41524さん
  • SV400S K4/K5型限定 低中速域をトルクアップしてみる

    パーツリストから…。 何故かキャブの脇にソレノイドバルブが付いている。 25・26がソレノイドバルブで、キャブピストンが開くタイミングを制御してると思われるのだが…。 ソレノイドバルブはあくまでバルブなので、負圧をオフオンする事しかできない。 つまり本来の開くタイミングより遅く開くようにする事はで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年11月7日 17:23 41524さん
  • SV400S キャブレター再セッティングとリアタイヤ交換

    低回転のツキに納得できず、パイロットスクリューを再調整。 結局1と7/8戻しで落ち着いた。 ちなみにフロント側のスクリューの場所は、斜めにカットしてあるホース先端の奥に見える丸い穴。 なんかね、エンジンを回した時の伸びのある加速感、ケンツ管の乾いた音、2ストを思い出すんだよね。楽しい。 8/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年6月4日 18:16 41524さん
  • SV400S パワーアップ計画⑥ キャブレターセッティング 完結編ではなかった…

    やはりセッティングに納得できず、今日も朝から作業開始。 午後から雨なので、サクッと終わらせる。 何度も外しては付ける、を繰り返したのでもう慣れたもんだ。 やはり最初の読み通り、濃くする方向でよかった。 そりゃそうだよ、吸気口でかくなってるんだから。 一昨日の現象は、やっぱり組み付けをどこか間 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月18日 12:47 41524さん
  • SV400S パワーアップ計画⑤ キャブレターセッティング その3

    本日走ってきたのだが、低回転でトルクが薄い…。 昨日の現象、やっぱり腑に落ちない。 MJ交換でアイドリングにあそこまで影響出るか? どこか組み間違えたか、何かをつけ忘れたか。 ジェットニードルとパイロットスクリューを再調整する事にした。 キャブをずらせば調整できるので、今回はズラし方をちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 22:06 41524さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)