1600ccなのに、たった125馬力・・・。
てっとり早く馬力を向上させる方法ってありませんか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- スイフト
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
スイスポの馬力 - スイフト
スイスポの馬力
-
-
毎日ビールをガブガブ飲みたい人は、価格の安い発泡酒や第3のビールなどを飲んでいる人が多いと思いますが、
私は週に2日ほど、缶を1本ずつ飲む程度ですので、好きな銘柄の「ビール」を飲んでいます。
車の話では、少しくらい燃費が良いからって、必要以上に走りまわると、かえってガソリンを多く使い、二酸化炭素も多く出してしまうでしょう。
だから、必要以上には車を使わないことが第一でしょう。そして、たまに車を運転するときは、自分の好きな車を楽しく運転したい、35さんの言うとおり。
掲示板に書き込む皆さんはおそらく車が好きな人と思いますが、自分が本当に好きで満足できる車を選択すべきと思いますよ。
そして、エコ運転ばかりしていては楽しくないでしょう。 -
「エコ」や「環境」というキーワードを使えば、それが王道であるかのような風潮はいかがなものか?
そんな警鐘を鳴らしている学者も多いですね。
「本当に環境に良いかどうか」判断はむずかしいと。
「健康」についても同様だったと思います。
例えば、減塩の梅干だからたくさん食べても大丈夫??
塩の使用量が半分の場合、2倍量を食べると元と同じになってしまいます。
それだけではありません。塩を使わない代わりに、防腐剤が使われているのです。
防腐剤が健康に良いとは思えません。
このようなことが、「エコ」にもあるのではないでしょうか?
他の板でも「エコ」のことを論じている人が多いですが、本当のことはわからないはずでしょう。
ひとつ、はっきりしていることは、車に関してなら「車を使わないことが一番環境に良い」ということ。
むだに走ることを止める代わりに、せめて、走るときは気にいった車で気持ち良く走りたいと願います。
それで良いのでは?
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト ブラインドスポットモニター 登録済未使用(岐阜県)
179.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 1年保証付 禁煙車 ガラスルーフ 純正14(沖縄県)
867.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
